2009年04月26日
イベント巡り&買い物三昧♪
今日は朝からイベント巡りそして雑貨屋さんを巡り、たくさんお買い物して来ちゃいました
まずはお友達のko.to.ri ちゃんが所属するHearts Bloomさんの1 day shop へ



毎回大人気のイベントで、早く行かないとオープン30分くらいであっという間に品薄になっちゃいます
品数が少ないわけじゃないんですよ
品数豊富なのにスゴイ人であっという間に売れちゃうんです
なのでワタクシ今日はかなり気合入れて、すんごく早く会場に着いちゃいました
でもそのお陰で狙っていたものはしっかりゲットして来ました
その後、郡山に戻りmorinokazeさんの雑貨市へ
可愛い手作り品や素敵な木工品などをしばし眺めさせて頂き、
今回はお店のグリーン
とお気に入りのスイーツをお持ち帰りして来ました


このコーヒーとアーモンドのメレンゲめちゃうまで時々買いに行ってます
新しいきなことシナモン?のメレンゲも美味しい
そして帰りに久しぶりにhapeaceさんにも寄ってお買い物
本日の戦利品の一部
ko.to.ri ちゃんのイベントではかなりツボなアンティーク物やko.to.ri ちゃんの苔玉クローバーなどなど
たくさんゲット出来て大満足
hapeaceさんでも可愛い雑貨をゲット



お昼を食べて家のことをいろいろしたあと、布と革の空色展開催中のめえぷるさんへ~
(閉店時間過ぎてたのにすみません
)
でもちょうどネロさん・めたむさん・maaさんもいらしてて、お話することが出来ました
そしてまたまたツボなマトちゃんポロシャツをゲット~
表にも裏にもネロさんオリジナルデザインのマトちゃんが
たくさんお買い物して、たくさんおしゃべりもしてとっても楽しい一日でした
続きを読む

まずはお友達のko.to.ri ちゃんが所属するHearts Bloomさんの1 day shop へ




毎回大人気のイベントで、早く行かないとオープン30分くらいであっという間に品薄になっちゃいます

品数が少ないわけじゃないんですよ


なのでワタクシ今日はかなり気合入れて、すんごく早く会場に着いちゃいました

でもそのお陰で狙っていたものはしっかりゲットして来ました

その後、郡山に戻りmorinokazeさんの雑貨市へ

可愛い手作り品や素敵な木工品などをしばし眺めさせて頂き、
今回はお店のグリーン




このコーヒーとアーモンドのメレンゲめちゃうまで時々買いに行ってます

新しいきなことシナモン?のメレンゲも美味しい

そして帰りに久しぶりにhapeaceさんにも寄ってお買い物

本日の戦利品の一部

ko.to.ri ちゃんのイベントではかなりツボなアンティーク物やko.to.ri ちゃんの苔玉クローバーなどなど
たくさんゲット出来て大満足





お昼を食べて家のことをいろいろしたあと、布と革の空色展開催中のめえぷるさんへ~

(閉店時間過ぎてたのにすみません

でもちょうどネロさん・めたむさん・maaさんもいらしてて、お話することが出来ました

そしてまたまたツボなマトちゃんポロシャツをゲット~

表にも裏にもネロさんオリジナルデザインのマトちゃんが



たくさんお買い物して、たくさんおしゃべりもしてとっても楽しい一日でした

2009年04月26日
get well soon ♪
水曜日のシルクツリーカフェの帰り、前から気になっていた
天然酵母のパン屋さんget well soon さんへ
シルクツリーさんで場所をお聞きしたら、なんと目と鼻の先、2軒ほどお隣でした
2月のデートの帰りにも探したのですが、全然違う場所を探してて見つけられませんでした
近くにあるはずと思っていましたが、こんな近くだったとは

こちらもまたブルーが基調の建物で、看板はありませんがブルーの壁が目印です
バターや卵など動物性の素材は一切使用せず、
体に負担の少ない物を作るように心掛けているとか。
美味しそうな焼きたてのパンやクッキーがたくさん
並んでました
通信販売もしているので、奥のほうに発送待ち?
のパンの詰め合わせがたくさんありました。
しばし悩んで、クロワッサン・カレーパン・紫芋のパン・
いちじくくるみパンなどを購入してきました。
動物性の素材を使ってないので、もしかしたら味的に物足りないかもと思いましたが、
全然そんなことはなく、素材の味がしっかり伝わる、もちもちしてどれも美味しいパンでした
またシルクツリーカフェとセットで行かなくちゃ
天然酵母のパン屋さんget well soon さんへ

シルクツリーさんで場所をお聞きしたら、なんと目と鼻の先、2軒ほどお隣でした

2月のデートの帰りにも探したのですが、全然違う場所を探してて見つけられませんでした

近くにあるはずと思っていましたが、こんな近くだったとは



こちらもまたブルーが基調の建物で、看板はありませんがブルーの壁が目印です


体に負担の少ない物を作るように心掛けているとか。
美味しそうな焼きたてのパンやクッキーがたくさん
並んでました

通信販売もしているので、奥のほうに発送待ち?
のパンの詰め合わせがたくさんありました。
しばし悩んで、クロワッサン・カレーパン・紫芋のパン・
いちじくくるみパンなどを購入してきました。
動物性の素材を使ってないので、もしかしたら味的に物足りないかもと思いましたが、
全然そんなことはなく、素材の味がしっかり伝わる、もちもちしてどれも美味しいパンでした

またシルクツリーカフェとセットで行かなくちゃ

2009年04月25日
サクラ見納め…♪
今日は一日雨降りですね…
やっぱり昨日のうちに行って来て正解でした
本当は今日か明日行く予定だったのですが、
週末雨の予報だというので
どこへ行って来たかというと、川桁の観音寺川の桜を見に
去年ブログを始めてから、皆さんのブログで今まで見に行ったことのなかった
県内の桜の名所をいろいろ教えて頂きました。
観音寺川の桜もその一つです
どうしても散る前に見に行きたかったので、昨日の夕方行って来ました
昨日は楽しいマーケット&ランチの後、家へもどり子供たちの帰りを待つ間に
夕飯の支度を済ませ、日が暮れる前に~と、いざ猪苗代へ

観音寺川の両岸に約1kmにわたり続く160本ほどの桜並木
こちらの桜も見事でした
ちょうど満開
少し風が冷たかったけど、思い切って行って良かったです
長靴で川の中に入って撮影している方もいらっしゃいました

息子は川底をのぞき込み「魚いないかな~?釣りしたいな~
」と
屋台も出ていたので桜と川の流れを眺めながら、
パンダ焼・お好み焼き巻き・お団子・たこ焼きなどをパクついて
パンダ焼が可愛くて美味しかったです



上流のほうへ行ってみたり下流のほうへ行ってみたり、川沿いをお散歩
結構いい運動になります
上流からは遠く桜並木の向こうに猪苗代湖も見えました

そうこうしているうちに段々日も暮れてきて、ライトアップされた幻想的な夜桜も楽しんでこれました
近くにももっと桜の名所があったようなのですが、また来年のお楽しみにとっておくことに
タイミングよくお天気の良い昼間の時間帯に行けるといいな~
例年ではゴールデンウィーク中が見頃らしいのですが、
今年は咲き始めが早く、昨日も風で少し散り始めていましたが、
今日明日の雨でかなり散ってしまいそうですね
ホントに昨日行って良かった
今年の桜はこれで見納めかな~と思いながら帰って来ました

やっぱり昨日のうちに行って来て正解でした

本当は今日か明日行く予定だったのですが、
週末雨の予報だというので

どこへ行って来たかというと、川桁の観音寺川の桜を見に

去年ブログを始めてから、皆さんのブログで今まで見に行ったことのなかった
県内の桜の名所をいろいろ教えて頂きました。
観音寺川の桜もその一つです

どうしても散る前に見に行きたかったので、昨日の夕方行って来ました

昨日は楽しいマーケット&ランチの後、家へもどり子供たちの帰りを待つ間に
夕飯の支度を済ませ、日が暮れる前に~と、いざ猪苗代へ


観音寺川の両岸に約1kmにわたり続く160本ほどの桜並木
こちらの桜も見事でした


少し風が冷たかったけど、思い切って行って良かったです

長靴で川の中に入って撮影している方もいらっしゃいました



息子は川底をのぞき込み「魚いないかな~?釣りしたいな~


屋台も出ていたので桜と川の流れを眺めながら、
パンダ焼・お好み焼き巻き・お団子・たこ焼きなどをパクついて

パンダ焼が可愛くて美味しかったです




上流のほうへ行ってみたり下流のほうへ行ってみたり、川沿いをお散歩


上流からは遠く桜並木の向こうに猪苗代湖も見えました



そうこうしているうちに段々日も暮れてきて、ライトアップされた幻想的な夜桜も楽しんでこれました

近くにももっと桜の名所があったようなのですが、また来年のお楽しみにとっておくことに

タイミングよくお天気の良い昼間の時間帯に行けるといいな~

例年ではゴールデンウィーク中が見頃らしいのですが、
今年は咲き始めが早く、昨日も風で少し散り始めていましたが、
今日明日の雨でかなり散ってしまいそうですね

ホントに昨日行って良かった

今年の桜はこれで見納めかな~と思いながら帰って来ました

2009年04月25日
おニューなお店 ベビーリーフ♪
ガレージセールのあと、お友達とランチへGO
昨日りんりんちゃんがアップしていた、先週桑野にオープンしたばかりの『ベビーリーフ』さんへ
私のお気に入りのイタリアンのお店クッチーナさんのすぐお隣
以前はマイルドという喫茶店だったところ。
ランチメニューはパスタ・カレー・グラタン・お肉・お魚メインのセットなどなど、6種類ほどありました
私はベビーリーフセットのお魚をチョイス
今日はサーモンとホタテのグリルでした

すべてのセットに季節の野菜スープとグリーンサラダ・デザート・飲み物が付きます
このスープがとっても美味しかった
ポタージュスープなんですが、いろんな野菜が入ってるそうです

ベビーリーフセットにはデザートが2種類付きます
他のセットはデザート1種類ですが、フルーツも付くのでそれでも十分満足かも
全体的に美味しかったのですが、真っ赤な椅子がバーかクラブのようで、何となく落ち着かないかも^^;
お店の方は跪いてオーダーとってくれるし、お会計もレジに行かずテーブルチェックでしたよ~

昨日りんりんちゃんがアップしていた、先週桑野にオープンしたばかりの『ベビーリーフ』さんへ

私のお気に入りのイタリアンのお店クッチーナさんのすぐお隣

ランチメニューはパスタ・カレー・グラタン・お肉・お魚メインのセットなどなど、6種類ほどありました

私はベビーリーフセットのお魚をチョイス




すべてのセットに季節の野菜スープとグリーンサラダ・デザート・飲み物が付きます

このスープがとっても美味しかった




ベビーリーフセットにはデザートが2種類付きます

他のセットはデザート1種類ですが、フルーツも付くのでそれでも十分満足かも

全体的に美味しかったのですが、真っ赤な椅子がバーかクラブのようで、何となく落ち着かないかも^^;
お店の方は跪いてオーダーとってくれるし、お会計もレジに行かずテーブルチェックでしたよ~
