2009年04月04日
バラとすみれのマカロン♪


ensoleillé(アンソレイユ)さんからお持ち帰りしてきた可愛いマカロン


手前からすみれ(紫)・バラ(ピンク)・オレンジ&アプリコット(黄)・ピスタチオ(緑)・苺ミルク(ピンク)。
すみれとバラのマカロンはお花の砂糖漬け?を刻んだものがトッピングしてあって、見た目も可愛く
乙女心をくすぐられました


中身はたっぷりクリームが入って、
しかもとってもいい香りがふわ~っと。
お口の中でとろけました

とっても美味しゅうございました

(郡山の某ケーキ屋さんのより美味しいかも)
あんまりこういうお菓子は食べない子供たちも
美味しい美味しいと食べてました

マカロンにはやっぱり紅茶かな~と
久しぶりに紅茶を淹れて頂きました

2009年04月04日
cake & café ensoleillé ♪
もう一軒行ってみたかったお店… 『cake&café ensoleillé(アンソレイユ)』さん
いつもならあっちもこっちも欲張ってまわって来るのですが、今回は急に思い立って出かけたので
あまり下調べもせず、Tashaさんだけ行ければいいと思っていたのですが、Tasha のオーナーさんに
お聞きしたら車で10分位のところだというので、ご親切に案内して頂いてこちらにも寄って来れました

ガーデンヒルズというおしゃれな住宅街にある、とってもおしゃれで可愛いカフェです
アンソレイユとはフランス語で「陽だまり」という意味だそうです
美味しそうな焼き菓子やケーキがたくさん
店員さんもとっても感じが良くて~



それぞれ好きなケーキを選んで、私はコーヒー、子供たちはペリエと共に頂いて来ました



チーズケーキ いちごのタルト



ガトーショコラ いちごショート
どれもとっても美味しかったです
もっとお腹が空いてたらローストビーフサンドも食べてみたかったな
私はどこへ行ってもコーヒー派なのでコーヒーにしましたが、現地直送の台湾茶が種類豊富にありました。
美容効果のあるお茶もあって、台湾茶好きの方にはおススメのお店です
cake & café ensoleillé (アンソレイユ)
宮城県仙台市泉区館4-22-8
Tel 022-376-5189
Open 11:00~19:00 / Close 水・木曜日
以上が先日のお出かけ日記でした
この日は、小・中学校の離任式があり、そのあと娘たちは部活もあったので娘たちの帰りを待って、
午後から出発だったので、あんまりゆっくり出来ませんでしたが、帰ってから地図をよく見てみたら、
ちょっと走ればこちらのカフェから泉の街がすぐそこだったんですね~
セルバにも行きたかった~
でも行き方わかったから、いつかリベンジしま~す

いつもならあっちもこっちも欲張ってまわって来るのですが、今回は急に思い立って出かけたので
あまり下調べもせず、Tashaさんだけ行ければいいと思っていたのですが、Tasha のオーナーさんに
お聞きしたら車で10分位のところだというので、ご親切に案内して頂いてこちらにも寄って来れました



ガーデンヒルズというおしゃれな住宅街にある、とってもおしゃれで可愛いカフェです

アンソレイユとはフランス語で「陽だまり」という意味だそうです

美味しそうな焼き菓子やケーキがたくさん





それぞれ好きなケーキを選んで、私はコーヒー、子供たちはペリエと共に頂いて来ました




チーズケーキ いちごのタルト



ガトーショコラ いちごショート
どれもとっても美味しかったです


私はどこへ行ってもコーヒー派なのでコーヒーにしましたが、現地直送の台湾茶が種類豊富にありました。
美容効果のあるお茶もあって、台湾茶好きの方にはおススメのお店です

cake & café ensoleillé (アンソレイユ)

Tel 022-376-5189
Open 11:00~19:00 / Close 水・木曜日
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
以上が先日のお出かけ日記でした

この日は、小・中学校の離任式があり、そのあと娘たちは部活もあったので娘たちの帰りを待って、
午後から出発だったので、あんまりゆっくり出来ませんでしたが、帰ってから地図をよく見てみたら、
ちょっと走ればこちらのカフェから泉の街がすぐそこだったんですね~


でも行き方わかったから、いつかリベンジしま~す


2009年04月04日
garden & zakka Tasha ♪
わ~ぉ、深夜のアップです
ゆっくりパソコンに向かう時間が無くって、なかなか更新出来ずにいました
さてさて先日の仙台行きですが、訪れたのは泉区の泉ヶ岳に向かう途中にある素敵な雑貨店
『garden & zakka Tasha(ターシャ) 』さんです
仙台のあるブロガーさんのブログからこちらのお店の存在を知り、ちょうどイベント開催中ということで
私の中の行きたい虫がウズウズと…
場所を確認したら、ちょっと遠いけど行けないこともないかな~
と思ったので、思い切って高速運転して行ってみました
(最初は高速バスの旅にしようと思ったのですが、
街中から結構離れてるようなのでマイカーで行った方が無難と思い、マイカーで行って正解でした)

小さなお店ですけど、思ったとおりとっても可愛くて素敵なお店でした
行って良かった~
お店の中も外観もお庭もとっても素敵で、やさしい雰囲気
きっとお友達ブロガーのあの方やあの方も
好きなテイストだろうな~
作家さんの手作り小物やアンティーク雑貨・ガラス製品・キッチン雑貨・グリーン
などを扱うお店です。








手作り品は少々品薄になってましたが、いくつかお気に入りをお持ち帰りしてきました
近かったらチョクチョク通えるんですが…また機会があったらドライブがてら行ってみたいお店でした
4日までですが、~優しい春の色~ 開催中です
garden & zakka Tasha
仙台市泉区福岡森下5-2
Tel:090-2793-0034
Open:11:00~16:00
Close:日曜日・月曜日
(夏・冬に長期休業あり)

ゆっくりパソコンに向かう時間が無くって、なかなか更新出来ずにいました

さてさて先日の仙台行きですが、訪れたのは泉区の泉ヶ岳に向かう途中にある素敵な雑貨店

『garden & zakka Tasha(ターシャ) 』さんです

仙台のあるブロガーさんのブログからこちらのお店の存在を知り、ちょうどイベント開催中ということで
私の中の行きたい虫がウズウズと…

と思ったので、思い切って高速運転して行ってみました

街中から結構離れてるようなのでマイカーで行った方が無難と思い、マイカーで行って正解でした)


小さなお店ですけど、思ったとおりとっても可愛くて素敵なお店でした


お店の中も外観もお庭もとっても素敵で、やさしい雰囲気

好きなテイストだろうな~

作家さんの手作り小物やアンティーク雑貨・ガラス製品・キッチン雑貨・グリーン









手作り品は少々品薄になってましたが、いくつかお気に入りをお持ち帰りしてきました

近かったらチョクチョク通えるんですが…また機会があったらドライブがてら行ってみたいお店でした

4日までですが、~優しい春の色~ 開催中です

garden & zakka Tasha

Tel:090-2793-0034
Open:11:00~16:00
Close:日曜日・月曜日
(夏・冬に長期休業あり)