2009年02月19日
新入りマトちゃん♪

ムフフ…


次女が、先日ゲットしたマトちゃんおにぎりケースと一緒に
来週のお弁当の日に持って行く~


ちなみに今日、福島のDROPSさんで買って来ました

chocoholic の商品なので、郡山でもhapeaceさんや
at homeさんにもあるかもしれませんね

2009年02月19日
勉強会&寿司割烹ましこのランチ♪
昨日は小学校で自然食や自然療法についての勉強会がありました。
昨年に引き続き自然食アドバイザーの村田えみ子先生にお話をして頂きました
先生のお話はこれまで4,5回お聞きしてますが、いつもとても勉強になります
詳しいお話の内容はここには書ききれないので割愛しますが、普段の食生活を見直す良いきっかけにもなります。そしてやっぱり家族の健康を守るのは母親である自分の役目だということを再認識されられます
お母さんが作るお料理が体に良くないものばかりだったら、家族はみんな病気になってしまうし、
お母さんが元気がなく暗~い顔してたら、家庭内も暗~くなってしまいますからね
先生が『お母さん=大地 そこに生える木や植物は子供たちやお父さん』と仰られていました。
確かにそうだなと思いました。つまりその木々(家族)を生かすも枯らすもお母さん次第なのです。
とは言っても母親だって、悲しいときやイライラするときはあるし、あんまり頑張り過ぎて
自分が疲れちゃったら意味が無いので、その辺は臨機応変に…出来る範囲でいいと思います。
ま~私の場合、基本ノウテンキ(笑)なので大して悩みも無いですし、あっても立ち直り早いので
あまり家族に負の影響はないと思われますが、これからも家族みんな明るく健康でいられるよう、
気負わずマイペースで頑張りましょう

続きを読む
昨年に引き続き自然食アドバイザーの村田えみ子先生にお話をして頂きました

先生のお話はこれまで4,5回お聞きしてますが、いつもとても勉強になります

詳しいお話の内容はここには書ききれないので割愛しますが、普段の食生活を見直す良いきっかけにもなります。そしてやっぱり家族の健康を守るのは母親である自分の役目だということを再認識されられます

お母さんが作るお料理が体に良くないものばかりだったら、家族はみんな病気になってしまうし、
お母さんが元気がなく暗~い顔してたら、家庭内も暗~くなってしまいますからね

先生が『お母さん=大地 そこに生える木や植物は子供たちやお父さん』と仰られていました。
確かにそうだなと思いました。つまりその木々(家族)を生かすも枯らすもお母さん次第なのです。
とは言っても母親だって、悲しいときやイライラするときはあるし、あんまり頑張り過ぎて
自分が疲れちゃったら意味が無いので、その辺は臨機応変に…出来る範囲でいいと思います。
ま~私の場合、基本ノウテンキ(笑)なので大して悩みも無いですし、あっても立ち直り早いので
あまり家族に負の影響はないと思われますが、これからも家族みんな明るく健康でいられるよう、
気負わずマイペースで頑張りましょう


続きを読む