2009年11月18日

焼きやのたません♪


子供たちのお気に入り♪

会津に行くとよく行く焼きやさんの
たませんです星

駄菓子のえびせんで目玉焼きとベーコンとレタスを
挟んで、お好みソースとマヨネーズで味付け!!





えびせんがお好み焼きの生地代わりになってる感じです。
これがとっても美味しいのface05 テイクアウトもOKです!!

簡単だから、うちでも時々作って食べてます♪

時間が経つとえびせんがふにゃっとなってしまうので、
出来たてパリパリのうちに食べるのが美味しく食べるコツですicon23

以前は200円だったのですが、今年に入ってから300円に
値上げされてましたface03 このご時世仕方ないですね。。。

もちろん、お好み焼やもんじゃも美味しいですよ花p


焼きや
福島県会津若松市大町1丁目8-25
TEL 0242-22-0120  


Posted by ぴこりん at 23:47Comments(5)美味しい♪

2009年11月18日

LE CACAOYER (ル・カカオイエ)♪

おい研にてMさんよりオープンしたてのケーキ屋さん情報ゲットface05
おい研の帰りに寄ろうかと思いましたが、月曜日は定休日とのこと。一日待って昨日行って来ました♪
 
 
先週12日(だったかな?)にオープンしたばかりというこちらのお店、
外観も内装もとっても高級感漂うお店で、外のショーウィンドウには可愛いケーキのディスプレイがキラキラ

店名のLE CACAOYER というのは、フランス語でカカオの木という意味だそうで、
PATISSIER CHOCOLATIER と付いてるだけあって、きっとチョコレートもオススメなんでしょうね!
ケーキだけでなくチョコレートも種類豊富にありました花o 他にもマカロンやマドレーヌなど焼き菓子の
種類もたくさんきらきらピンクどれも美味しそうでしたが、まずはケーキをハートきらきら


夕方行ったので、基本のシュークリームやモンブラン
などすでに売り切れのケーキもありましたが、
悩んだ末に、左からクラシックショコラ・レアチーズケ
ーキ・焼きチーズケーキ・コーヒーエクレア・モガー?
(木苺のケーキ?)フランス風ショートケーキ・ミルフィ
ーユケーキ をゲット(名称はちょっとあやふやですicon10

ショートケーキの生クリームもチーズケーキも
ミルフィーユのカスタードクリームも
私好みの味でどれも美味しかったですface05


次回は昨日売り切れだったシュークリームやモンブラン、チョコレートも食べてみたいな~♪

多分、郡山では人気のシュル〇リーズさんやフル〇ージュさんと肩を並べるお店になるのでは?
これから、クリスマスやバレンタインにどこのお店のスイーツをチョイスするか、迷っちゃいそうですface03

 

 icon25PATISSIER CHOCOLATIER
 LE CACAOYER(ル・カカオイエ)
 郡山市並木3-3-7
  (内環状線のINAXの信号を西に入った道路沿い)
 TEL 024-973-6315
 OPEN 10:00~19:00
 月曜定休  


Posted by ぴこりん at 10:10Comments(10)パン・スイーツ