2009年03月24日
マネッコ de お弁当♪
勝ちましたね
侍JAPAN
おめでとう
さすがイチロー
カッコイイ
いや~今日は昨日以上にテレビの前から離れられませんでした
後半はもうハラハラ・ドキドキの連続でしたね~
本当に勝って良かった良かった
さてさて、リクエストがあったので(笑)昨日アップしそびれたお弁当ネタです^^;
今月は長女と次女合わせて4回ほどお弁当の日がありました
まずは3月10日(この日は県立高校受験の日
の為、給食無しで在校生はお弁当でした)
前日に見たガネーシャさんのカニカマのチーズ海苔巻きを早速マネッコ
他のおかずは卵焼き・焼き鮭・青菜と油揚げの炒め煮・枝豆・プチトマト・ゴマこんぶ乗せご飯でした。

(来年は長女も受験なので、受験当日のお弁当はゲンを担いでトンカツ
とか入れなくちゃなのかしら?)
続いて3月12日(左側)…この日は卒業式準備の為だったのかな?何故だかお弁当の日。
こちらもガネーシャさんのマネッコでなめたけ鶏団子ハンバーグ(これはかなりリピしてます)をメインに
目玉焼き・きんぴらごぼう・キャベツのお浸し・スナップエンドウ・プチトマト・ゴマかけご飯でした。

3月19日(右側)…こちらは次女のお弁当。この日は5年生のみが卒業式準備の為、お弁当の日。
他の学年は給食無しで下校でした。どこの学校もそうなのかしら?
で、こちらの中身は…なつひろさんのマネッコでハートの玉子焼き(時々マネッコしてます)・野菜炒め・
玉子焼きの下に確かウィンナー・スナップエンドウ・いちご・プチトマト・うなぎ乗っけ十穀ご飯でした。
そして昨日3月23日は長女の今学期最後のお弁当
(午後から部活がある為)
またまたガネーシャさんのカニカマのチーズ海苔巻き
(今回は巻き方ヘタクソで割れちゃいました
)・
はんぺんの明太子サンド(市販品)・青菜とキノコ炒め・
玉子焼き・ウィンナーのケチャップ絡め・プチトマト・
最近出回ってる私のお気に入りのプチヴェールという
芽キャベツ・しそひじき乗せ十穀ご飯でした。
以上、マネッコで今年度のお弁当作り納め致しました
レパートリー少なくて、いつもワンパターンのお弁当になりがちなので
お料理上手なブロガーの皆様の
お料理レシピは、ホントにいつもとっても参考になります
もちろんお弁当だけでなく、普段の食卓にも皆様のレシピ、たくさんマネッコさせて頂いております
ありがとうございます
これからもどんどんマネッコしたいと思いますので、よろしくお願いします





いや~今日は昨日以上にテレビの前から離れられませんでした

後半はもうハラハラ・ドキドキの連続でしたね~


+++++++++++++++++++++++++++++++++
さてさて、リクエストがあったので(笑)昨日アップしそびれたお弁当ネタです^^;
今月は長女と次女合わせて4回ほどお弁当の日がありました

まずは3月10日(この日は県立高校受験の日

前日に見たガネーシャさんのカニカマのチーズ海苔巻きを早速マネッコ

他のおかずは卵焼き・焼き鮭・青菜と油揚げの炒め煮・枝豆・プチトマト・ゴマこんぶ乗せご飯でした。


(来年は長女も受験なので、受験当日のお弁当はゲンを担いでトンカツ

続いて3月12日(左側)…この日は卒業式準備の為だったのかな?何故だかお弁当の日。
こちらもガネーシャさんのマネッコでなめたけ鶏団子ハンバーグ(これはかなりリピしてます)をメインに
目玉焼き・きんぴらごぼう・キャベツのお浸し・スナップエンドウ・プチトマト・ゴマかけご飯でした。


3月19日(右側)…こちらは次女のお弁当。この日は5年生のみが卒業式準備の為、お弁当の日。
他の学年は給食無しで下校でした。どこの学校もそうなのかしら?
で、こちらの中身は…なつひろさんのマネッコでハートの玉子焼き(時々マネッコしてます)・野菜炒め・
玉子焼きの下に確かウィンナー・スナップエンドウ・いちご・プチトマト・うなぎ乗っけ十穀ご飯でした。


(午後から部活がある為)
またまたガネーシャさんのカニカマのチーズ海苔巻き
(今回は巻き方ヘタクソで割れちゃいました

はんぺんの明太子サンド(市販品)・青菜とキノコ炒め・
玉子焼き・ウィンナーのケチャップ絡め・プチトマト・
最近出回ってる私のお気に入りのプチヴェールという
芽キャベツ・しそひじき乗せ十穀ご飯でした。
以上、マネッコで今年度のお弁当作り納め致しました

レパートリー少なくて、いつもワンパターンのお弁当になりがちなので

お料理レシピは、ホントにいつもとっても参考になります

もちろんお弁当だけでなく、普段の食卓にも皆様のレシピ、たくさんマネッコさせて頂いております

ありがとうございます

