2009年03月30日
ロボットで遊ボット♪
昨日、息子とパパさんの男子チーム
が行って来たふれあい科学館の『ロボットで遊ボット!』
その名のとおり、いろんなロボットと遊べるイベントらしく、二人で満喫してきたようです






会場にはいろんなロボットの展示があって、操作体験出来るものもあり、ロボット相撲やカーレースなど、
息子も体験して楽しんできたようです
そしてメインのロボット工作ワークショップ
高校生のお兄さんに作り方を教わり、パパさんにも手伝って
もらいながら、細かいパーツを組み立てて、カブトン号を完成させてきました



黒い色と白い色を自動感知して走るロボットだそうで、
家に帰って来てから、床に黒いテープを貼って
実際に動かして見せてくれました
普段、ペンチやドライバーなどの工具を使う機会は
無いので、息子もいい経験になったと思います
こちらのワークショップは土・日限定でしたが、
イベント自体は春休み期間中、4月5日まで
開催中です

その名のとおり、いろんなロボットと遊べるイベントらしく、二人で満喫してきたようです







会場にはいろんなロボットの展示があって、操作体験出来るものもあり、ロボット相撲やカーレースなど、
息子も体験して楽しんできたようです

そしてメインのロボット工作ワークショップ

もらいながら、細かいパーツを組み立てて、カブトン号を完成させてきました





黒い色と白い色を自動感知して走るロボットだそうで、
家に帰って来てから、床に黒いテープを貼って
実際に動かして見せてくれました

普段、ペンチやドライバーなどの工具を使う機会は
無いので、息子もいい経験になったと思います

こちらのワークショップは土・日限定でしたが、
イベント自体は春休み期間中、4月5日まで
開催中です

2009年03月30日
ごた~いめ~ん♪
前記事のコンサートの前に、めえぷるさんにて…とっても嬉しいご対面をしてきました




3姫ちゃんとは何度かお会いしたことあったんですが、
双子ちゃんとは初めて


そしてそして、アジアン・ビューティーなガネーシャさんにも初対面~

想像してたとおりとっても素敵で可愛らしい方でした

タケルママ・なつひろママ・ガネーシャさんと
素敵なシスターズに会えて、超感激

話したいことはいろいろあったのですが、若干緊張してたのと、
約1名オジャマムシが…ウソウソ(笑)
短い時間でしたが、ご対面出来てとっても嬉しかった~

次回は是非ともあのお店で時間を気にせず、一緒に飲みたいわ~

また時間を作って、ゆっくり遊びに来て下さいね~

そして、美味しいお土産も頂いちゃいました

たまご舎のお菓子にとっても甘~いトマト

どちらも美味しく頂きました

いちごのマトちゃんカードも超ラブリー


ごちそうさまでした&ありがとうございました
