2009年08月26日

釣り堀@緑の村

昨日のお出かけは猪苗代の緑の村でした山
先週、パパさんのお盆休み最終日に喜多方へお出かけしまして、その帰りに釣りでもやってくか?と
こちらに寄り道したのですが、17時まで営業してはいるものの、釣りの受付は16時で終了face03
うちの子たち塩焼きの川魚が好きなので、釣って食べる気マンマンだったので、とってもガッカリicon15
ちょっと可哀そうだったので、昨日リベンジしてきましたface02

 

釣り堀なので誰でも簡単に釣れるのですが、エサの付け方次第ではなかなか釣れなかったりicon10
やっぱり釣れると楽しくて、3人ともまだまだ釣りたそうでしたが、釣った魚は全てお買い上げしなくては
いけないので、一人3匹までで我慢してもらいました魚

私もお試しで1匹釣って、合計10匹のニジマスをその場で唐揚げと塩焼きにしてもらいましたicon28

多分、唐揚げは初めて食べたと思うんですが、臭みが無くて骨までカリッカリでとっても美味しかったface05
子供たちも念願だった釣りをして、お腹いっぱい美味しいお魚食べられて大満足キラキラ
(子供たちはお腹いっぱいで昨日の夕飯食べられませんでした)


同じ敷地内のいなわしろ淡水魚館も見学icon16 初めて入りましたが、とってもレトロなところでした^^;
私の年代にはとっても懐かしいウーパールーパーもいました!!
猪苗代周辺に生息する魚や南米アマゾンに生息する魚たちが展示されてました。

  続きを読む


Posted by ぴこりん at 23:20Comments(4)お出かけ♪