2008年11月26日

さるなし&ジャム♪

確か少し前におぐおぐちゃんしそさま(だったかしら?)がUPしていたのですが、私も今頃ですが…icon10

夏の終わり頃だったか秋の初め頃だったか?もうだいぶ前のことですが、とある直売所にて
初めて生の『さるなし』に遭遇face08 とても美味しいしビタミンCなど栄養価が高いと聞いていたので
食べてみたかったのですが、さるなしジュースやジャムなどは見かけても、なかなか生のさるなしに
お目にかかったことはありませんでしたicon11

やっと出逢えたし安かったのでたくさん購入face02 見た目も味もホントにキウイそっくり!!
むしろキウイより味が濃くて、とっても甘酸っぱくて美味しかった~icon14


 断面はこんな感じ↓キウイそっくり



ジャムも作ってみました。

ジャムももちろんとっても美味しくて
パンにぬったりヨーグルトに入れたりして頂きましたface05

さすがに今頃はもう出回ってないかしら?
思い出したらまた食べたくなってきましたface03
また見つけたら絶対買います♪  


Posted by ぴこりん at 23:10Comments(6)美味しい♪

2008年11月26日

連休中は…

連休中はあちこちお出かけされた方も多いと思いますが、我が家は長女の定期テスト前だし、給料日前で
金欠だし~(笑)ってことで、残念ながら特にどこへも行かず、TSUTAYAの半額クーポンでDVDをいろいろ
レンタルしてきて家事の合間に鑑賞したり、お菓子作ったりしてましたicon13

で、皆はまたまた羊毛の作品づくり~
次女はまだ途中ですが、羊毛でリースを作るそう星 リースはただ三つ編みにして羊毛ボールはチクチク
しただけですが、結構丸く出来てますface01
息子は先日の長女のマネをして緑色のぷっちょ君にマントマン!?になぜか毒きのこ!!赤い点々がやけに
ドクドクしくて、作った本人が一番気持ち悪がってますface03
 

子供たちのを見ているうちパパさんもやり始め、出来た作品がクリスマスツリーとお星様星
これは良かったんですが、私がいつかまどちゃんに羊毛バッグ作りを教えてもらおうと思って買っておいた
冬色の羊毛を使って鯛焼きを作られてしまいましたface07 ↓この色は使って欲しくなかったのよね…icon11
 
本人曰く、ホントは魚の鰈を作ってたそうなんですが、どうみても鯛焼きにしか見えなくて…鯛焼きでしょ!
と言ったら、じゃ鯛焼きにするよと途中からウロコなどの模様を付けたのです(笑) ごめんよパパさんface06

で、長女は先日のぷっちょ君が意外に好評だったことを伝えたら、調子に乗ってぷっちょ君ばっかり作って
挙句の果てにスケ番長のぷっちょまで作ってしまいましたface03 ↓これ知ってますか?
本物はもっと髪の毛の量多いんですが、私が無駄遣い止めて~icon23とマッタをかけたので(笑)
 
ま~こんな感じで連休中は皆でコタツに入ってチクチクやってました~face02

あ、お菓子は…前から度々作ってるキャロブのビスコッティと豆乳プリンなどを作ったのですが…
ビスコッティは自分でアレンジしていろいろ混ぜたら、スライスした時なんだかボロボロになっちゃって…face03
豆乳プリンはお鍋で作るレシピだったのですが、少し目を離したスキに「す」が入っちゃって…face07
どっちも見た目がイマイチなので画像はナシですicon10(笑)  


Posted by ぴこりん at 09:00Comments(8)かぞく☆