2008年11月01日

今年最後の空カフェマーケット♪

今頃ですが、先日のマーケットの報告~

今回は今年最後のマーケットということで、たくさんのお店が出店してましたよ♪お客さんもた~くさんface02
そして今回は花炭作り体験も出来るというので、目ぼしいものをお買い物したあと
早速花炭の材料をゲットしに校長先生の案内で空カフェさんの裏山へ散策に~icon16


まずこちらの物体な~んだ?
知ってる方は通な方ですね!!
これは森のエビフライなんて呼ばれてるもので
実はリスに食べられた後のまつぼっくりなんです!!
ホントにエビフライみたいでしょ!?face08
これが落ちてるところにはリスが近くに住んでいるということなんですね木

しばし山の中を歩き炭になりそうな栗のイガや松ぼっくり
などをたくさん拾って来ました山


散策の途中でオリミキという食べられるきのこ↑も大量発見して、校長先生は「あとで豚汁に入れます!」と
喜んでいましたface02 (でもその豚汁食べるのすっかり忘れて帰って来てしまいましたicon11

こちらは福島市の『工房おりをり』さんの羊毛のワークショップ 皆さん楽しそうにチクチクしてましたうさぎ

こちらは花園町の美味しい珈琲屋さん『珈琲舎 雅』 こちらで美味しいカフェオレを頂きましたコーヒー


↓ヨーロッパのアンティーク雑貨のお店でアンティークの小物をお安くゲット出来ましたface05 こちらのお店は
実店舗は無く、空カフェマーケットにしか出店してないそうで、今から来年のマーケットが待ち遠しいです♪        
 
そしてお昼にはこがらしバーの骨付きチキンのクリームシチューとまたまたcasa de casa の
パエリア
を頂きましたicon28 とっても美味しかったです♪


空カフェ隣の蔵のギャラリー『空cafe +(プラス)』では渡邊清一郎さんの「出逢いの記録・感情の記録」と
いう写真展が開かれていました。渡邊さんがこの2年間に出会った人や空間、そしてその瞬間に写し出された
感情を綴った写真展だそうで、350枚もの写真が飾られ蔵の雰囲気ととてもマッチしていましたカメラ



そして今回も「きなこカフェ」さんのパンやラスク、「珈琲舎 雅」さんのコーヒーお試しセット、「もんぞう農園」
さんの姫リンゴ(とっても甘いんです)に三五八漬けの素、「branche」さんの多肉ちゃん(安いんです)や
可愛い雑貨などなど、またまたたくさんお買い物しちゃいましたface05 


空カフェマーケットは今回で最後でしたが、空cafeさんは今月も
11月1日・2日・3日・8日・9日・15日・16日(土・日・祝)のみ営業してるそうです!!
その後はまた来年の春までお休みですねicon04
  


Posted by ぴこりん at 23:06Comments(3)楽しい♪