2008年06月09日

国際交流サロン♪

午後からは子供のお友達も一緒に市役所の国際交流サロンへ行ってきましたicon17
こちらでは毎月第2・第4月曜日に郡山市教育委員会所属のAETの方と交流出来る
AETデー@Salonという催しを開いています。AETとはアシスタント・イングリッシュ・
ティーチャーの略で市内の各小中学校の英語の授業を担当している外国人の先生方を
囲んで一緒にお話し出来るのですface02 生の英語に触れるチャンスの場です!!
今回ちょうど学校が振休だったので子供達を連れて行くことが出来ましたicon22
普段は学校があるのでなかなか子供は参加出来ませんので…

今日は男の先生お二人でしたスーツ お名前聞いたんですが忘れちゃいましたface03
 

私もそうなんですが、外国の方に会う機会って少ないし、どうも外国の方を前にすると
緊張のあまり変に身構えてしまって、会話なんてとてもとてもface03と言った感じですが…
子供達も然りicon10せっかくこういう場があるので習うより慣れよ!!で、少しでも外国の方に慣れて、どんどん交流していって欲しいなと思っていますface01

参加者の皆さんは私なんかより年上の方が結構多く、かなり積極的に会話をされてましたよface08 私も難しい言葉は分かりませんが、少ないボキャでなんとか頑張ってお話してきました力こぶ 何事も経験ですからface02

開催時間は10時~15時(12時~13時を除く)までです。予約不要・料金無料です。
次回の開催日は6月23日(月)ですので興味のある方は是非お出かけ下さいませ!!  


Posted by ぴこりん at 23:00Comments(5)お出かけ♪

2008年06月09日

今日のお昼は「味の民芸」

今日は土曜日の代休で小学校が休みの次女と息子を連れ午前中はお買い物icon17
その帰りにお昼どうする~?「うどんが食べたい!」と息子のリクエストで久々に
『味の民芸』へ行ってきました

息子はお子様セットface03おいおい、君は幼児かい?おまけに釣られたか?(笑)

                              娘はさっぱり天おろしうどん

私は長崎ちゃんぽんうどんの味々セット・白玉あんみつ付きface02
長崎ちゃんぽんうどん大好きなんですよね~♪民芸行くとほぼこれです!!

撮影前にあんみつのオレンジとキウイを子供達に取られちゃいましたface03

ホントはこんな感じでした↓
  


Posted by ぴこりん at 16:26Comments(7)お気になお店♪