2010年11月14日

バウムラボ 樹楽里(きらり)のライスバーム♪

たしか、オトナモ コドモモ エホンノコ の行き帰りだったでしょうか、4号バイパス沿い松川の辺りに
何か新しくお店が出来てるなー、何のお店だろう?ドーナツ屋さんかな?(絵がね)なんて思っていたの
ですが、調べてみたら9月下旬にバウムクーヘンの専門店がオープンしていたではあーりませんかface08

バウムラボ 樹楽里(きらり)のライスバーム♪ バウムラボ 樹楽里(きらり)のライスバーム♪
バウムクーヘン好きなので、先日、ちょこっと福島へ行った帰りに早速寄ってみましたicon16

こちらのお店は、福島県産米の米粉と阿武隈高原・飯舘村の元気鶏の新鮮な卵、そして松川の美味しい
自然水を原材料に、毎日お店の工房で焼き上げているそうで、店内には甘くていい香りが漂っていました。
ガラス越しに工房の様子も伺えます!大きなバウムクーヘンがくるくる回っていましたface02

バウムラボ 樹楽里(きらり)のライスバーム♪ バウムラボ 樹楽里(きらり)のライスバーム♪
商品はライスバウム プレーンのSサイズとMサイズ、ライスバウムロールライスバウム和太鼓
3種類のみw 和太鼓は子供たちが食べなさそうだなーと思ったので、今回はライスバウムSサイズと
ロールを買ってみました。どちらも見た目にとっても美味しそうな黄色&焼き色ですキラキラ

バウムラボ 樹楽里(きらり)のライスバーム♪ バウムラボ 樹楽里(きらり)のライスバーム♪
まずは日持ちしないほうを先に頂いてみました。ロールは薄めのライスバウムで生クリームとあずき
クリームを巻いてあります。さすが材料に拘ってるだけあって生地もクリーム美味しかったですface05

そしてライスバウムは次の日のおやつに。こちらも美味しいハートきらきら 生地がしっとりふぁふぁです花o
家族にも好評だったので、また福島に行った帰りにでもリピ決定です!
今度はあんこ大好きパパさん用に和太鼓も買ってみようと思います♪

欲を言えば、どの商品もカット売りして頂けると買いやすいし、少しずつあれもこれもと食べられて
いいのになーと思うのですが、その辺は今後の商品展開に期待したいですね!

icon25バウムラボ 樹楽里
福島市松川町下川崎字西原25-4
TEL 024-537-1170
FAX 024-537-1180
OPEN 10:00~19:00
年中無休
*店内には無料のカフェスペース休憩スペース(?)あり



同じカテゴリー(パン・スイーツ)の記事画像
焼き立て手作りパン りんどん♪
つのパン♪
ジブンラスク♪ by サタふく
さわやかレモンパフェ♪
nuage muffin♪ @山形県山形市
パパのお土産♪
同じカテゴリー(パン・スイーツ)の記事
 焼き立て手作りパン りんどん♪ (2011-01-24 21:54)
 つのパン♪ (2011-01-19 10:38)
 ジブンラスク♪ by サタふく (2010-08-21 23:56)
 さわやかレモンパフェ♪ (2010-08-05 12:18)
 nuage muffin♪ @山形県山形市 (2010-06-24 08:37)
 パパのお土産♪ (2010-03-29 00:11)

Posted by ぴこりん at 10:24│Comments(6)パン・スイーツ
この記事へのコメント
こちらのお店先月夕方遅くに行ったら、
売り切れでクローズしてました。
米粉のバウムって、食べてみたいなあと思っていたんです。
美味しいんですね!

次回は早めに行ってみます♪
Posted by ふぉるなふぉるな at 2010年11月14日 18:12
私も、先月初め
「ライスバウム和太鼓」を頂いて知りました!
中が、だたのあんじゃなくて
水ようかん!には驚きました。

洋!の方が好きなのに・・・
4人で4等分でも大きいのに・・・・
はい!美味しくて食べてしまいました^^;
Posted by ワイン☆ at 2010年11月14日 22:42
んま・・・美味しそうな画像がこれでもかって・・・・
あんこ入りって興味あるう。
しかし。きれいな焼き色ね。
郡山にも出店しないかなあ。
うまひょおおお。
差し入れありがとうね。しゃちほこマウスパッドは、息子ちゃんの反応イマイチで申し訳なかったわねえ(笑)(笑)ごめんよ~~
Posted by judy at 2010年11月15日 17:18
★ふぉるなさま
コメントありがとうございます♪
調べてみたらオープン当初は早めの時間に
売り切れてたりしてたみたいですね!
この時は午後でしたが全種類ありましたよ。
しっとりして美味しかったです♪

★ワイン☆さま
コメントありがとうございます♪
「和太鼓」召し上がったんですね!^^
そうそう中のあんこ、
水羊羹みたいな感じらしいですね。
ワインさんが美味しいというなら
次回は「和太鼓」を買ってこなくては♪

★judyさま
土曜日はお疲れさまでした☆
いえいえ、大丈夫ですよー!
きっと照れ臭かったんでしょう^^;
ライスバウム美味しかったですよ♪
そんなに遠くないから行ってみて下さい!
私は今、どらやのどら焼きが食べたい気分♪
Posted by ぴこりん at 2010年11月15日 22:17
今週末のパパ実家帰省時に・・・と
地図検索してみた~。
あぁ、あぁ、って感じでわかったよ~。
で、店内の無料カフェスペースというのは
店内でも食べれちゃうって事?
Posted by aramiarami at 2010年11月16日 18:06
★aramiちゃん
店員さんに聞いてこなかったから
よくわからないのだけど…

奥にテーブルとイスがたくさんあって、
スーパーの休憩スペースとかにあるような
コーヒーか何かの飲み物の機械が置いてあったのよね。
カフェスペースというより、休憩コーナーかな?^^;
aramiちゃん確認してきて!
Posted by ぴこりん at 2010年11月16日 22:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。