2009年05月09日
ネコヤド大市 ランチ編♪
イベントのカレー&お子様ランチにも惹かれたのですが、お天気が良くて外で食べるには暑かったし、
響茶庵さんをのぞいてみたら運良く席が空いていたので、ランチは響茶庵さんで頂くことに
こちらもお店の造りやインテリアなど、とってもとっても素敵なお店でした


こちらは喫煙席でして、本当はお店入って左側のフロアが良かったんですけど、空いてなかったので
今回はこちらの席でガマン
左側の禁煙席フロアはもっともっと素敵なんですよ~
お客様がたくさんでしたので、撮影は控えさせて頂きました
が、次回は絶対そっち側の席希望です
そして私がオーダーしたのはキッシュプレート
のドリンク&ケーキ付きのセット
このキッシュ、クリーミーで具沢山でめちゃめちゃ美味しかったです
プチパンも美味しかった
他にもカイザーサンドのセットやカレーセットなど何種類かランチメニューがありました。

欲を言えば、もう少し量があれば…ちょっと物足りないかも
でもセットのケーキで満たされました
セットはアイスカフェオレとベイクドチーズケーキをチョイス
このチーズケーキすっごく私好みの味で
とっても美味しかった~
私の中での1等賞チーズケーキに次ぐ美味しさでした

↓こちらはお友達のオーダーしたカレー
とかぼちゃのプリン
味見させてもらいましたが、カレーは程よい辛さで具がとろけるほど煮込んであり、プリンはかぼちゃの
味がしっかりとコクもあって滑らかな舌触り、これまたどちらもおいすぃ~
ケーキの種類もいろいろあったんですが、全種類食べてみたくなりました

響茶庵さんもアンリロさんも一見こんなところに?と思う普通の住宅街の奥まったところにあるのですが、
ホントにとっても素敵なお店で、絶対一度は行く価値アリだと思います
ちょっと遠いけど思ったより近かったし、私も一度と言わず絶対また行こうと思ってます
そして帰り道にろまんちっく村というところに寄り道して、思いがけず欲しかったミモザの木や母の日用の
お花をゲット
ko.to.ri ちゃんちで見てからミモザ欲しくて探してたんですよね~もう嬉しくて
ここはお花やグリーンの種類が豊富でお値段も安かったし
温泉などもあって大人から子供までいろいろ
楽しめる施設のようです
今度は家族みんなで行ってみようかしら?(もちろんネコヤドのついでに
)
そしてそして、高速を途中黒磯で降り、SHOZOストリートへも寄り道~
ホントは那須も行きたかったけど、行くときの高速の出口の混雑様が凄かったのでパスして黒磯へ
こちらでもイベント開催中でした
美味しいパンやらお値打ち価格のアンティーク品などゲットして、
行きから帰りまでウキウキワクワク
テンション上がりっ放しの楽しいお出かけとなりました
響茶庵さんをのぞいてみたら運良く席が空いていたので、ランチは響茶庵さんで頂くことに

こちらもお店の造りやインテリアなど、とってもとっても素敵なお店でした





こちらは喫煙席でして、本当はお店入って左側のフロアが良かったんですけど、空いてなかったので
今回はこちらの席でガマン


お客様がたくさんでしたので、撮影は控えさせて頂きました


そして私がオーダーしたのはキッシュプレート


このキッシュ、クリーミーで具沢山でめちゃめちゃ美味しかったです


他にもカイザーサンドのセットやカレーセットなど何種類かランチメニューがありました。


欲を言えば、もう少し量があれば…ちょっと物足りないかも


セットはアイスカフェオレとベイクドチーズケーキをチョイス

とっても美味しかった~




↓こちらはお友達のオーダーしたカレー


味見させてもらいましたが、カレーは程よい辛さで具がとろけるほど煮込んであり、プリンはかぼちゃの
味がしっかりとコクもあって滑らかな舌触り、これまたどちらもおいすぃ~

ケーキの種類もいろいろあったんですが、全種類食べてみたくなりました



響茶庵さんもアンリロさんも一見こんなところに?と思う普通の住宅街の奥まったところにあるのですが、
ホントにとっても素敵なお店で、絶対一度は行く価値アリだと思います

ちょっと遠いけど思ったより近かったし、私も一度と言わず絶対また行こうと思ってます

***********************************
そして帰り道にろまんちっく村というところに寄り道して、思いがけず欲しかったミモザの木や母の日用の
お花をゲット


ここはお花やグリーンの種類が豊富でお値段も安かったし

楽しめる施設のようです


そしてそして、高速を途中黒磯で降り、SHOZOストリートへも寄り道~

ホントは那須も行きたかったけど、行くときの高速の出口の混雑様が凄かったのでパスして黒磯へ

こちらでもイベント開催中でした

行きから帰りまでウキウキワクワク


Posted by ぴこりん at 23:48│Comments(9)
│CAFE
この記事へのコメント
ホント、フットワークが軽いですね〜!栃木県鹿沼市まで行ってしまうとは!!
美味しいものをたくさん食べているぴこりんさんが、絶賛するチーズケーキなら、とってもおいしいんでしょうね♪食べてみたいo(^-^)o
美味しいものをたくさん食べているぴこりんさんが、絶賛するチーズケーキなら、とってもおいしいんでしょうね♪食べてみたいo(^-^)o
Posted by みきりん at 2009年05月10日 00:10
大満喫ツアーですね(≧▽≦)
ちょっと今年は県外も行ってみたい!!と思っていたので、素敵なご紹介ありがとうございます(ノ´∀`*)
ちょっと今年は県外も行ってみたい!!と思っていたので、素敵なご紹介ありがとうございます(ノ´∀`*)
Posted by ぶぅ at 2009年05月10日 00:32
ぴこりんさん、はじめまして!!
栃木でこんなステキな太市をやってるんですね~。
いいこと知りました~。
それにしても美味しそうなララランチですわ~。
今、無性にチーズケーキが食べたくなったあたくしです(笑)
今は妊娠後期で大人しくしてるんですけど、産後はベビちゃま連れて、是非是非行ってみたいです。
栃木でこんなステキな太市をやってるんですね~。
いいこと知りました~。
それにしても美味しそうなララランチですわ~。
今、無性にチーズケーキが食べたくなったあたくしです(笑)
今は妊娠後期で大人しくしてるんですけど、産後はベビちゃま連れて、是非是非行ってみたいです。
Posted by ひなたぼっこ。。
at 2009年05月10日 00:47

ほんとにほんとにアクティブぴこりんさんですね(*^_^*)
鹿沼まで・・・・、うちの会社の支店があります・・・・ので名前は、しってるけど場所は、??です。でも、郡山からだと間違いなく遠いですよね。
私は、今日はめずらしくアウトドア=ゴルフしました。
西那須野、矢板の境目までいったよ。
疲れました~
鹿沼まで・・・・、うちの会社の支店があります・・・・ので名前は、しってるけど場所は、??です。でも、郡山からだと間違いなく遠いですよね。
私は、今日はめずらしくアウトドア=ゴルフしました。
西那須野、矢板の境目までいったよ。
疲れました~
Posted by マミーちゃん at 2009年05月10日 18:50
★みきりんさま
家族とお友達のお陰で行けました~^^
遠いかな~と思いましたが、あっという間でしたよ!
ケーキ美味しかったです♪
今度は家族と行ってみようと思います^^
★ぶぅさま
もうホントに大満喫でした~☆☆☆
是非ぜひぶぅさまも大満喫して来て下さいませ!^^
★ひなたぼっこさま
コメントありがとうございます♪^^
妊婦さんだったのですね~!
出産後落ち着いたら是非ぜひお出かけしてみて下さい!
とってもオススメの素敵なところです~☆
★マミーちゃんさま
ちょっと遠いけど高速でビューンっと
1時間半くらいで着いちゃいましたよ!^^
矢板まで行ったなら、もう少し先ですよ。
ゴルフは打ちっ放ししかやったことないワタシです^^;
お天気良かったから気持ち良かったでしょうね♪
家族とお友達のお陰で行けました~^^
遠いかな~と思いましたが、あっという間でしたよ!
ケーキ美味しかったです♪
今度は家族と行ってみようと思います^^
★ぶぅさま
もうホントに大満喫でした~☆☆☆
是非ぜひぶぅさまも大満喫して来て下さいませ!^^
★ひなたぼっこさま
コメントありがとうございます♪^^
妊婦さんだったのですね~!
出産後落ち着いたら是非ぜひお出かけしてみて下さい!
とってもオススメの素敵なところです~☆
★マミーちゃんさま
ちょっと遠いけど高速でビューンっと
1時間半くらいで着いちゃいましたよ!^^
矢板まで行ったなら、もう少し先ですよ。
ゴルフは打ちっ放ししかやったことないワタシです^^;
お天気良かったから気持ち良かったでしょうね♪
Posted by ぴこりん at 2009年05月11日 22:53
こちらのカフェ、雑誌で見てひと目ぼれ・・・
いつか行きたい!と思っておりましたので、、、ぴこりんさんの記事を見て興奮しております☆
確かにボリューム、、、もう少しあっても良さそうですね。
私が行ったら2人分頼んでしまう予感がします。。
これからはアイス!の季節ですね。
私もアイス珈琲を上手に淹れられるようにならなくては!!
ぴこりんさんのブログ・・・目が離せません(笑)
いつか行きたい!と思っておりましたので、、、ぴこりんさんの記事を見て興奮しております☆
確かにボリューム、、、もう少しあっても良さそうですね。
私が行ったら2人分頼んでしまう予感がします。。
これからはアイス!の季節ですね。
私もアイス珈琲を上手に淹れられるようにならなくては!!
ぴこりんさんのブログ・・・目が離せません(笑)
Posted by チーク
at 2009年05月12日 23:19

★チークさま
チークさんも連れて行きたかったんですよ!
いつか一緒に行きましょう♪^^
チークカフェにもまたお邪魔させて下さいね!
チークさんも連れて行きたかったんですよ!
いつか一緒に行きましょう♪^^
チークカフェにもまたお邪魔させて下さいね!
Posted by ぴこりん at 2009年05月13日 23:31
そのお気持ち・・・嬉しい限りです。
三女が幼稚園に行くまでご一緒できることも少ないとは思いますが、どうか末永いお付き合いの程、、、よろしくお願いします^^
もちろんです!!またいらしてくださいね☆
今度はアイスコーヒーをご用意させて頂きます!
三女が幼稚園に行くまでご一緒できることも少ないとは思いますが、どうか末永いお付き合いの程、、、よろしくお願いします^^
もちろんです!!またいらしてくださいね☆
今度はアイスコーヒーをご用意させて頂きます!
Posted by チーク
at 2009年05月15日 00:53

★チークさま
あのお店は絶対無くならないと思うので、きっといつか!
こちらこそよろしくです♪^^
アイスコーヒーも楽しみにしています♪
あのお店は絶対無くならないと思うので、きっといつか!
こちらこそよろしくです♪^^
アイスコーヒーも楽しみにしています♪
Posted by ぴこりん at 2009年05月15日 10:13