2010年10月15日
Lamp Cafe ♪ @白河
先週木曜日のことですが、お気に入りの白河のケーキ屋さん「魔法のランプ」が
新しくお隣りの洋館にカフェレストランをオープンしたというので早速行ってきました



新しいお店はこちらの明治記念館の1階です。
こちらは明治16年に建てられた旧西白河郡役所を移築・一部復元した建物で
明治初期に建てられた洋風建築の典型として大変貴重な存在なのだとか。
ずっと以前は館内を一般公開していたようなのですが、
最近ではその扉は閉ざされたままだったようでして、
私も中を見てみたいなーと魔法のランプさんにお邪魔するたび
とっても気になっていたのです。
なにか広く活用して欲しいという「財団法人 藤田教育振興会」からの要請で
今月2日から魔法のランプのオーナーさんがお店を始められたそうです。
外観はもちろんのこと、館内もとっても素敵でしたよ~








出来れば、ぜひ2階も見学させて頂きたいな~

そして頂いてきたラン・ラン・ランチ~

4種類あって全て1260円でドリンク・デザート付き。
どれも見た目にスゴク凝っていて美しいのです

どこからシェフを引き抜いてきたのでしょうか?
私が頂いたのは伊達ハーブ鶏の香草グリル
~5種の野菜を使用したアンティパストとともに~


グリルしたチキンとフレッシュお野菜にバルサミコのソースが絡めてあって、
周りのアンティパストも一つ一つが丁寧な作りで凝っています。
そしてパンとお野菜たっぷりミネストローネ付き
とっても美味しかったです

(男の方には量的にちょっと物足りないかもですが)


左:白河清流豚 甘酢あんソースかけ きのこのソテーと野菜のサラダ添え&しそご飯
右:海老とホタテの生春巻き 野菜とベーコンのミルフィーユ仕立て&パン
こちらのセットにはお団子の入った和風?中華風のスープでした。

そしてデザート

魔法のランプのケーキも可愛くて美味しいのですから
こちらも期待大です

左:オレンジと人参のブリュレ&バニラアイス(私のセットデザート)
薄いクレープ生地?で飾られた器にはアイスクリーム&
その下のパリパリのキャラメリゼ部分を割るとオレンジと人参のブリュレ登場

味はもちろんいろんな食感が楽しめます



右:ジャスミンティーゼリー&ココナッツのブランマンジェ
下:洋なしと無花果のコンポート&キャラメルバニラアイス

デザートも手が込んでいて抜かりがない

ちょっとずつ味見し合いましたが
どれも間違いない美味しさでした

みんなで満足満足

ただ私たちが座ったのはソファ席だったので、
食事をするにはちょっと食べづらかったです

(他のテーブル席が空いてなかったので仕方なかったのですが)
でもきっとまたお邪魔します!美味しかったし、
ティータイムのデザートプレートも気になるし



福島県白河市五郎窪37-1
TEL 0248-22-0727
(魔法のランプ兼用)
OPEN 11:45~20:30
19:30 Last order
11:45~14:30(Lunch Time)
水曜定休
そして帰りにしっかりと、魔法のランプでお土産のケーキもゲット


左上から秋色ショート
杏とキャラメルのチーズタルト
モンブランふたつ
ガトーショコラ
全部美味しかったけど、特に
杏とキャラメルのチーズタルトはリピしたい


こちらはお友達へのお土産
ちっちゃいマドレーヌ二種とカボチャのパウンドケーキ
Posted by ぴこりん at 23:00│Comments(6)
│CAFE
この記事へのコメント
キッチリまとまっていて分かりやすい~~!!
やっぱりぴこさんのレポはすごいです(≧▽≦)!!
私もこちらに先日行ってきたばかりなのですが
撮ってきたのは。。。辛うじて、た・・食べ物の画像のみ・・・・デシタ(笑)
やっぱりぴこさんのレポはすごいです(≧▽≦)!!
私もこちらに先日行ってきたばかりなのですが
撮ってきたのは。。。辛うじて、た・・食べ物の画像のみ・・・・デシタ(笑)
Posted by 香
at 2010年10月16日 08:19

昔の建物がCafeになり、生き返った感じで(●^ー^●)
やっぱりぴこりんさんもあの洋館、気になっていましたか!
隣の席の方とお話していたら、やはりその方もCafeになったらいいのにな〜♪って思っていたようで、なんだか同じ思いだった人がいっぱいでうれしくなっちゃいました(*´∀`*)
香さんの言う通りぴこりんさんのレポすごい!
ぴこりんさんBlogで勉強したので、全然知らなかった建物の歴史を知り、次はもっと違う気持ちで見て、CafeTimeを楽しめそうです(^Q^)/^
やっぱりぴこりんさんもあの洋館、気になっていましたか!
隣の席の方とお話していたら、やはりその方もCafeになったらいいのにな〜♪って思っていたようで、なんだか同じ思いだった人がいっぱいでうれしくなっちゃいました(*´∀`*)
香さんの言う通りぴこりんさんのレポすごい!
ぴこりんさんBlogで勉強したので、全然知らなかった建物の歴史を知り、次はもっと違う気持ちで見て、CafeTimeを楽しめそうです(^Q^)/^
Posted by しそ at 2010年10月16日 20:18
東西南北のカフェ
情報に感謝します。
やっぱり、
カフェ本…出版しましょうよ
ちなみに、
ぶぅさん、
奈良の『くるみの木』へ行きましたね
皆さん、
羨ましいです

やっぱり、
カフェ本…出版しましょうよ

ちなみに、
ぶぅさん、
奈良の『くるみの木』へ行きましたね

皆さん、
羨ましいです

Posted by マロン at 2010年10月17日 21:36
★香さま
いえいえ、全然そんなことはないですよ^^;
ただお気に入りの場所は自然と熱が入っちゃう感じかな。
香さんはMさんとですね!^^
あの雰囲気良かったでしょw
★しそさま
そうなんですよ!
魔法のランプに行くたび気になってたんですよ!!
中に入れるだけでも嬉しいのに、カフェになっちゃって
ますます嬉しくて♪ リピ決定です!!
近くに住んでるしそちゃんが羨ましいですよ^^
★マロンさま
いやーん、それは無理無理^^;
そうそう、ぶぅさんも我らが憧れの地に行きましたねー!
いつか京都とか奈良とかゆっくり散策してみたいです♪
いえいえ、全然そんなことはないですよ^^;
ただお気に入りの場所は自然と熱が入っちゃう感じかな。
香さんはMさんとですね!^^
あの雰囲気良かったでしょw
★しそさま
そうなんですよ!
魔法のランプに行くたび気になってたんですよ!!
中に入れるだけでも嬉しいのに、カフェになっちゃって
ますます嬉しくて♪ リピ決定です!!
近くに住んでるしそちゃんが羨ましいですよ^^
★マロンさま
いやーん、それは無理無理^^;
そうそう、ぶぅさんも我らが憧れの地に行きましたねー!
いつか京都とか奈良とかゆっくり散策してみたいです♪
Posted by ぴこりん at 2010年10月18日 21:36
このカフェいいですね・・・
お料理がステキ☆彡凝ってますねぇ~
白河・・・ムムム遠い・・・でも頑張ります。
会社に白河から来てる人がいて
ここのケーキ屋さんによく行くって言ってました。
私は、まだ行った事ないんです。
ぴこりんさん情報は、ほんとにありがたいです。
いつもありがとう(●^o^●)
お料理がステキ☆彡凝ってますねぇ~
白河・・・ムムム遠い・・・でも頑張ります。
会社に白河から来てる人がいて
ここのケーキ屋さんによく行くって言ってました。
私は、まだ行った事ないんです。
ぴこりんさん情報は、ほんとにありがたいです。
いつもありがとう(●^o^●)
Posted by マミーちゃん
at 2010年10月19日 08:08

★マミーちゃん
良かったですよー、オススメのカフェです☆
夜も8時くらいまでやってますから
ぜひお時間作って行ってみて下さいね!
ケーキも見た目に可愛くて美味しいんですよ♪
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます^^
良かったですよー、オススメのカフェです☆
夜も8時くらいまでやってますから
ぜひお時間作って行ってみて下さいね!
ケーキも見た目に可愛くて美味しいんですよ♪
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます^^
Posted by ぴこりん at 2010年10月19日 23:26