2009年06月08日
今夜はアイランド~♪(*´艸`)
今夜の晩ご飯は久々のアイランドカレーでした

新鮮なズッキーニとグリンピースを頂いたので…
カレーの具にズッキーニを
(煮込んでしまって画像では分かり辛いですが

トッピングにグリンピースを散らしてみました


半熟玉子も乗っけて栄養満点カレー

グリンピースはとっても甘くて
そのままでも美味しく頂けました

ごちそうさまでした

2009年06月08日
Cafe typique @ 福島
先週の日曜日(5/31) またまた空cafeマーケットへ行って来ました
今年最初のマーケットはあいにくの空模様で途中から雨も降って来て、空cafe店内の他、
お隣の和室や蔵など室内での開催となりましたが、それでもお気に入りを見つけたり
美味しい物を食べたり…楽しいマーケットでした
空cafeさんの後、福島市内を散策~
ちょっと小腹が空いたところで cafe time~ 
bijiのオーナーさんに場所をお聞きして、ずっと気になっていた昨年末にオープンしたお店
Cafe typique (カフェ ティピク) さんへ




こちらのお店の雰囲気かなりツボでした
剥き出しの天井や歩くとミシミシカタカタいう板張りの床、
ガラスケースの中や窓辺にさりげなく飾られたアンティークな物たち
とっても素敵でした~
なんとお店の壁と床の塗装は、ご夫婦お二人でされたそうです。そんなところにも感激
そして私のお目当ては、とっても気になっていた玄米ワッフル


こちらのスイーツは厳選した素材を使用して作られた
rich cake と vege sweets の2タイプあり、
vege sweetsの玄米ワッフルの季節のトッピング
(5月は甘夏ソースと豆乳クリーム)を頂いてみました
焼き立ての玄米ワッフルは玄米の粒々が入って
モチモチとろ~んとした食感で、とっても美味しい~
モッフルとは違う初めての食感
クリーム&ソースも◎
とっても美味しくてもう一皿お替わりしたい位でした
ショーケースの中のケーキも美味しそうだったので、おからのチョコレートケーキ・フロマージュクリュ・
モンブラン・ロールケーキをお持ち帰りして来ました。写真撮らずに食べてしまったので画像無しです
が、どのケーキもとっても美味しかったです
もの静かなご夫婦お二人が静かな住宅地で営むとっても素敵なお店
是非またリピしたいです

今年最初のマーケットはあいにくの空模様で途中から雨も降って来て、空cafe店内の他、
お隣の和室や蔵など室内での開催となりましたが、それでもお気に入りを見つけたり
美味しい物を食べたり…楽しいマーケットでした

空cafeさんの後、福島市内を散策~


bijiのオーナーさんに場所をお聞きして、ずっと気になっていた昨年末にオープンしたお店
Cafe typique (カフェ ティピク) さんへ





こちらのお店の雰囲気かなりツボでした

ガラスケースの中や窓辺にさりげなく飾られたアンティークな物たち


なんとお店の壁と床の塗装は、ご夫婦お二人でされたそうです。そんなところにも感激

そして私のお目当ては、とっても気になっていた玄米ワッフル




こちらのスイーツは厳選した素材を使用して作られた
rich cake と vege sweets の2タイプあり、
vege sweetsの玄米ワッフルの季節のトッピング
(5月は甘夏ソースと豆乳クリーム)を頂いてみました

焼き立ての玄米ワッフルは玄米の粒々が入って
モチモチとろ~んとした食感で、とっても美味しい~

モッフルとは違う初めての食感

とっても美味しくてもう一皿お替わりしたい位でした

ショーケースの中のケーキも美味しそうだったので、おからのチョコレートケーキ・フロマージュクリュ・
モンブラン・ロールケーキをお持ち帰りして来ました。写真撮らずに食べてしまったので画像無しです

が、どのケーキもとっても美味しかったです

もの静かなご夫婦お二人が静かな住宅地で営むとっても素敵なお店

