2008年01月26日
未完成
只今製作途中のウォルドルフ人形です
1体作るのにかなりの体力と時間を要します
やっとここまで出来ました
今日は3回目の講習日
仙台から講師の先生が来て教えて下さいます
ボディの中身は羊毛です
ジャージを被せる前に羊毛をたこ糸で固定して
頬や後頭部も本当の人間のように凹凸をつけます
羊毛の丸め方・詰め方にワザが必要です
全身はこんな感じ
あと腕を付けて髪を付けたら完成かしら?
髪の毛の付け方も難しそう
果たして完成するかしら?
頑張ろう!!
仕上がるとこんな感じです↓↓↓
(ウォルドルフ人形の本より)
Posted by ぴこりん at 09:00│Comments(8)
│手作り~♪
この記事へのコメント
ぴこりんさんって、本当に何でもデキルのですね♪
主婦業もこなしてお菓子に英会話に・・・本当にスゴイですね(>_<)
RYUとは大違いです☆
↑お人形さんの出来上がり、UPされるの楽しみにしてま~す(´・ω・`)/
主婦業もこなしてお菓子に英会話に・・・本当にスゴイですね(>_<)
RYUとは大違いです☆
↑お人形さんの出来上がり、UPされるの楽しみにしてま~す(´・ω・`)/
Posted by RYU at 2008年01月26日 09:51
お人形さんの顔の丸みが優しい感じでいいですね♪
羊毛ということは、ホッペはやわらかいのかな(^o^)
完成が楽しみです!
羊毛ということは、ホッペはやわらかいのかな(^o^)
完成が楽しみです!
Posted by ガネーシャ at 2008年01月26日 10:02
素晴らしいですね!
私も何か趣味見つけようかなぁ…
私も何か趣味見つけようかなぁ…
Posted by まみっち at 2008年01月26日 17:17
ぴこりんさん、一体アナタは何者なのですか(☆▽☆ )ブログはいつも新しい事ばかり。尊敬の念でいっぱいです☆
Posted by プチ菊田 at 2008年01月26日 19:40
ぴこりんさま☆
こちらにコメント失礼します<(_ _)>
本日、例のパン屋さまへようやく行ってきました~♪
とても美味しくて、ステキなところでした☆
情報ありがとうございました♪
リンクもさせて頂きましたのでご連絡しました(*^_^*)
こちらにコメント失礼します<(_ _)>
本日、例のパン屋さまへようやく行ってきました~♪
とても美味しくて、ステキなところでした☆
情報ありがとうございました♪
リンクもさせて頂きましたのでご連絡しました(*^_^*)
Posted by RYU at 2008年01月26日 20:06
*RYUさま*
何でも出来るのではなく…何でもやりたいのです^^;
英語は話せませんよ!聞いてるだけです。。。
人生一度きりですから、お互い楽しみましょう♪
ナチュレ ルビューやっと行けたんですね!良かったですね!^^
*ガネーシャさま*
カントリードールとかぬいぐるみとは少し概念が違うというか…
ふわふわな感じじゃないんです。
羊毛かなりカッチリ?入ってますんで硬いんです^^;
*まみっちさま*
人生一度きり!!楽しいことしましょ♪
*プチ菊田さま*
ただのおきらく主婦で~す!!^^
何でも出来るのではなく…何でもやりたいのです^^;
英語は話せませんよ!聞いてるだけです。。。
人生一度きりですから、お互い楽しみましょう♪
ナチュレ ルビューやっと行けたんですね!良かったですね!^^
*ガネーシャさま*
カントリードールとかぬいぐるみとは少し概念が違うというか…
ふわふわな感じじゃないんです。
羊毛かなりカッチリ?入ってますんで硬いんです^^;
*まみっちさま*
人生一度きり!!楽しいことしましょ♪
*プチ菊田さま*
ただのおきらく主婦で~す!!^^
Posted by ぴこりん at 2008年01月26日 22:51
ウォルドルフ作ってるんですね~!かようびは、我が家で C体の
毛糸のワンピース作りですよ。
毛糸のワンピース作りですよ。
Posted by まど-p at 2008年01月27日 07:35
*まど-pさま*
あたちの分も作って作って~~♪
あたちの分も作って作って~~♪
Posted by ぴこりん at 2008年01月27日 22:07