2009年10月02日
合奏祭とコーヒーパン♪

昨日・今日と市の小中学校合奏祭があり、
我が家の娘二人もそれぞれ
次女(小6)…合奏部
長女(中3)…吹奏楽部に所属してまして、
最後の大会でしたので、
私も連日文化センターへと足を運びました

どちらも夏のコンクールの時に比べると
上手に演奏出来ていたようでしたが、
次の大会へは進めなかったようです。残念

これから学習発表会や文化祭でも演奏するので、
もう少し部活は続きますが、ひとまずお疲れ様でした

昨日は楽器運びのお手伝いがあったので、鑑賞後ダッシュで小学校へ戻りましたが、
今日は帰りに久しぶりに文化センター向いのふたばやさんにヨリミチして、サンドウィッチと
とっても懐かしいコーヒーパンを買ってみました



中学生のとき、土曜日だけ学校でパンの注文があり、よくこのコーヒーパンを注文してました

(私達の時代はまだ学校は週休二日ではなく、土曜日も授業がありました)
コーヒー味のクリーム?たっぷりで裏側真っ黒(右の画像↑)これが当時みんなに大人気でした

昔のまんま、甘くてほろ苦くてとっても懐かしい味がしました

Posted by ぴこりん at 23:54│Comments(7)
│こども☆
この記事へのコメント
私も食べました。ふたばやのコーヒーパン…今じゃ~甘過ぎて食べられないんですけど(^。^;)
でもこのパンを見ると当時のことが思い出されますね
でもこのパンを見ると当時のことが思い出されますね
Posted by まみっち at 2009年10月03日 09:03
★まみっちさま
懐かしいでしょ!でも確かに甘いよね^^;
最近ブログアップしてないよね?お元気ですか?
また娘ちゃん抱っこさせてね♪
懐かしいでしょ!でも確かに甘いよね^^;
最近ブログアップしてないよね?お元気ですか?
また娘ちゃん抱っこさせてね♪
Posted by ぴこりん at 2009年10月03日 17:11
娘ちゃんたちお疲れ様でした。
そして、ぴこちゃんもお疲れ様でした。
大人になってから郡山人となった私は
ふたばやさんといえば、メロンパン。
中にクリームじゃなくてバターが入ってて
はじめての時はびっくりしたけど
それがやみつきになったりしてた時期ありました。
そして、ぴこちゃんもお疲れ様でした。
大人になってから郡山人となった私は
ふたばやさんといえば、メロンパン。
中にクリームじゃなくてバターが入ってて
はじめての時はびっくりしたけど
それがやみつきになったりしてた時期ありました。
Posted by arami
at 2009年10月03日 18:17

誰にも自分だけの「思い出の味」ってありますよね(●^o^●)
ぴこりんさんの学生時代の懐かしの味ですね。
コーヒーパンなんか美味しそうなんですけど・・・きっと
私も好きだと思います
ぴこりんさんの学生時代の懐かしの味ですね。
コーヒーパンなんか美味しそうなんですけど・・・きっと
私も好きだと思います
Posted by マミーちゃん
at 2009年10月03日 21:07

★aramiちゃん
ありがとう^^
へ~ふたばやさんのメロンパンは食べたこと無かった!
バターが入ってるのね!?
今度買ってみま~す♪^^
★マミーちゃんさま
そうなんです!とっても懐かしいコーヒーパンです^^
お友達にもあげたら、美味しいって言ってもらえました♪
ちょっと甘いですが、お仕事で疲れてるときにいいかも!
ありがとう^^
へ~ふたばやさんのメロンパンは食べたこと無かった!
バターが入ってるのね!?
今度買ってみま~す♪^^
★マミーちゃんさま
そうなんです!とっても懐かしいコーヒーパンです^^
お友達にもあげたら、美味しいって言ってもらえました♪
ちょっと甘いですが、お仕事で疲れてるときにいいかも!
Posted by ぴこりん
at 2009年10月04日 10:23

コーヒーぱん美味しかったよ♪初めて食べましたf^_^;
また食べたいわ♪
また食べたいわ♪
Posted by ko.to.ri at 2009年10月04日 23:25
★ko.to.ri ちゃん
気に入って頂けて嬉しいわ♪
また買ってってあげるわ!^^
気に入って頂けて嬉しいわ♪
また買ってってあげるわ!^^
Posted by ぴこりん at 2009年10月05日 17:32