2008年08月05日

最後の晩餐!?その3(鮨よし)

最後の晩餐…シメはやっぱり日本人なら寿司でしょう!!ってことで

出発前日の夕飯はパパ実家でいつもの『鮨よし』さんの出前でしたすし


絶品の鯖棒星いわゆるバッテラですが、シメ鯖の上にウス~イ昆布が巻いてあって
鯖のシメ加減がホントに美味~いんですicon14
下の子たちはまだ大人の味が分からないので食べませんが、長女も私も大好き~icon06
普段ヒカリもの食べないうちのパパさんもこれだけは食べますよicon23


そして蒸しエビ星これがプリップリでここの食べたらよその蒸しエビは食べれませんよ~face03
っていうくらい美味しいですicon14今まで蒸しエビは子供の食べ物だと思って、いつも食べずに
子供にあげてましたが、これは別モノ星あげません!! ホタテも大粒で新鮮~星 


そして忘れちゃいけない穴子ちゃん星
他にマグロに白身にイクラに海苔巻き~
が入った「上にぎり」でした!!

ぶーすけさんもいつも絶賛してますが
とにかくネタが新鮮で何食べても美味しいんですface05
お子様にはちらし寿司や太巻きもオススメ~♪
うちはいつも出前専門ですが、いつか皆でお店に食べに
行きたいな~♪たくさん食べるからお会計が怖いけど(笑)


もちろんアメリカでもお寿司は食べられると思いますが、やはり日本で食べるのとはネタもお米も違うでしょうし、ステイ先はNYのような都会ではないので、ステイ中に日本食を食べられるかどうかは微妙なんですよねface03 毎日何食べてるんだろ?女の子
一応、日本食を紹介するのに簡単なもので、ちらし寿司の素・そうめんにめんつゆ・おむすび山にのり・即席味噌汁(生味噌タイプ)・お好み焼き粉にお好みソース・お煎餅に柿ピーなどを持っていきましたが、うまく紹介出来てるかしら?便秘してないかな~?(笑)

  
タグ :鮨よし鯖棒


Posted by ぴこりん at 22:00Comments(5)こども☆

2008年08月05日

最後の晩餐!?その2(三輝星)

うどんの次に長女の食べたいものはラーメンでしたので女の子どこにする~?としばし考えて、
ちょうどホームステイに行く先発の子を郡山駅で見送ったあとだったので、近いとこ~で、
呑んだくれオヤジと鬼嫁さま行きつけの

『三輝星』さんへ~icon17 (すっかり我が家もこちらのファンですface05

するとなんと入り口で可愛いホソエリちゃまキラキラと遭遇face08ちょうどお店を出るところでしたが、
旦那様も素敵なイケメンキラキラさんで、とってもお似合いのご夫婦でしたicon06

いつも混んでいるのですが、ラッキーなことにお座敷が空いていたので待たずに座れましたface02

        味噌バラ肉そば               辛つけそば


        普通の肉そば                ごま辛肉そば


          冷しそば                 餃子も忘れずに♪

我が家の定番味噌バラ肉そばはもちろんいろいろオーダーしてみました♪
辛つけそばはつけ汁がすっぱ辛くて、うま~いicon14飲み干したかったicon14
肉そばはバラ肉そばより背脂が入ってないのであっさりめ!こってりしたくない時オススメicon14
ごま辛肉そばは辛さもほど良く濃厚なスープがこれまたうま~い!icon14
季節メニューの冷しそばがあったのでこちらも!これまたごまダレがまたいい感じicon14
麺がツルシコでホントに何食べても美味しいですね~face05
皆であっちもこっちも回し食いしながら、向こうにはこんな美味しいラーメンは無いよね?
カップヌードルは絶対あるハズだから、恋しくなったらカップヌードル買って食べたら?
な~んておしゃべりしながら、食べまくって来ましたface02
  


Posted by ぴこりん at 15:00Comments(7)こども☆

2008年08月05日

最後の晩餐!?その1(さぬきや郡山店)

最後の晩餐とは大げさなんですが^^;先々週くらいの話です!!
検索GOGOで行って来ましたよ~icon17
長女がアメリカに発つ前に、しばらく日本のものを食べられなくなるから、いるうちに
食べたいものを食べさせとこうと思い、何食べたい?と聞いたところ麺類好きの長女は
うどんやらラーメンやらと…

そういえば以前からテレビなどで見て讃岐うどんを食べてみたい!!と言っていたので
確かずっと前にjudyさまが郡山にある讃岐うどんのお店をブログで紹介してたな~と思い
judyさまのブログを検索~!!そして連れて行ってきましたface02

さぬきや 郡山店 さんへ
 
このときは娘と二人で、私は鶏梅しそうどん、娘はとろろぶっかけを頂きましたicon28
独特の強いコシがなんともウマ~face05 本場の香川県には行ったことないですけど
このコシが讃岐うどんなんですね!!
鶏梅しそは薄口醤油にいりこの出汁でさっぱりと、とろろぶっかけは濃口醤油に
かつおの出汁がとろろと絡んで、どちらも美味しい~!!娘は超お気に入りに~icon06

また行きたいという娘の要望でその2日後に今度は家族みんなで食べに行っちゃいましたface03
 
長女はオーソドックスな生醤油うどんを、あとはお得な『ジャンボたらいうどん』をオーダー!!
単品で天ぷら・なめこ・とろろ・大根おろしなども頼んで、それぞれ好きなように頂きましたface02
長女は生醤油が美味しいとまたまた大満足icon06
店内ではガラス越しにご主人がうどんを打っている様子も見られます!! 
 
いつでも美味しい打ちたて茹でたての讃岐うどんが食べれるオススメなお店です!!
ただしとってもコシが強いので歯やアゴの弱い方はお気を付け下さいませicon23
それから画像無いですが、おでんもいろいろ種類があって、どれもひと串120円で食べれます!
特製味噌を付けて頂きますが、これまたうま~いface05(あ、judyさまが昨日upしてます)
涼しくなったら定番の釜揚げうどんはもちろん、けんちんうどんや鍋焼きうどんも食べたいな~♪
女の子は向こうで毎日何を食べてるんだろう?帰って来たら絶対また連れて行きま~す!!

judyさま~美味しいお店を紹介してくれてありがとうございますicon06



さぬきや 郡山店
icon25地図はこちら
福島県郡山市富田町字西原14-2
TEL 024-933-1236
Open 9:30~20:00 木曜定休
(麺や出汁が無くなり次第終了)

←この黄色い回転灯を目印に!!
点灯しているときは営業中です

  


Posted by ぴこりん at 09:00Comments(7)こども☆