2009年12月23日

アドヴェント・カレンダー♪

ロイズのアドヴェントカレンダーも残すところあと1日分!
最終日の窓は倍の大きさなんですが、さてさて明日は何が出てくるのでしょうか?face02
アドヴェント・カレンダー♪ アドヴェント・カレンダー♪
時々可愛いオーナメントも入っています♪去年はつり下げるタイプのオーナメントでしたが、
今年は置き型タイプのが入ってました花p

   アドヴェント・カレンダー♪  アドヴェント・カレンダー♪
こちらは安積町のBeans.さんで一目惚れで買ってきたドイツ製のアドヴェントカレンダー花v
B4くらいの大きさです。かの有名なノイシュヴァンシュタイン城がモデルになってるそうです!!
きらきらラメが散りばめてあってとっても素敵キラキラ

アドヴェント・カレンダー♪ アドヴェント・カレンダー♪
そして去年も紹介したターシャのアドヴェントカレンダー花o この大きなツリーに憧れますハートきらきら


アドヴェント・カレンダー♪ 
今宵はパパ実家で、ひと足早い
星X'mas Party星

なので、先日カテキョーで習ってきたばかりの
ハーブチキンを仕込んでみましたにわとり
ハーブソルトをすり込んで…あとは焼くだけ^^;

それとお気に入りのお店のピザやケーキなど♪
今年はお店の力を借りて簡単手抜きパーティーですface03


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
てのひらのしゃぼん♪
ワイワイお菓子の祭典♪ @at home
楽しかった~♪ X'mas night in Maple ♪
贈るカード展 2010 冬 ♪
今年も 『Le jardin de Noel 』へ♪
粉雪のショコラ・ドゥ・クインテッド♪
同じカテゴリー(イベント)の記事
 てのひらのしゃぼん♪ (2011-02-19 22:36)
 ワイワイお菓子の祭典♪ @at home (2011-02-08 10:00)
 楽しかった~♪ X'mas night in Maple ♪ (2010-12-11 16:02)
 贈るカード展 2010 冬 ♪ (2010-12-09 15:27)
 今年も 『Le jardin de Noel 』へ♪ (2010-12-07 01:04)
 粉雪のショコラ・ドゥ・クインテッド♪ (2010-12-05 09:10)

Posted by ぴこりん at 16:15│Comments(5)イベント
この記事へのコメント
ハーブソルト擦り込んで焼くだけ!?
それはいい!
帰ったらマネっこしてみよ~^^
Posted by sherton at 2009年12月23日 16:50
私も♪ 息子が「鳥の丸焼きが食べたい」とベニマルのチラシ見て言ってたので…
明日のアドベント、楽しみですね。
Posted by 1スイート at 2009年12月23日 17:26
アドベント、ほんと楽しんでる子供達です^^
明日は順番から行くと、末っ子の番。でも「最後だしみんなで開けよ~」と、迫っている息子です・・・オーナメントも可愛いよね~♪
Posted by ユーカリユーカリ at 2009年12月23日 20:20
こんばんは!

以前、ターシャ・テューダーの特集でアドベントを紹介していましたが本物を見たのは初めてです!楽しみが倍増しますね。

鶏もおいしそう!!!
Posted by めたむ at 2009年12月24日 00:45
★shertonさま
そうなんだよ~!簡単でしょ~!^^
ホントは自分でいろいろハーブをブレンドするんだけど、
市販のハーブソルトでも十分に美味しく出来ると思うよ~
是非やってみて!
詳しい作り方は電話くれれば教えます^^

★1スイートさま
私も前々から家で丸鶏焼いてみたかったんですが、
見た目豪華なのに、意外にも簡単で家族にも好評でした^^
是非おうちで作ってみて下さい!

★ユーカリちゃん
アドヴェント楽しいよね~♪
今日のは2個+オーナメント入ってたね^^
仲良く分けっこ出来たかな?

★めたむさま
ターシャのアドヴェント絵本は去年本屋さんで見つけて即買いでした♪
ターシャの絵は癒されますよね~^^
鶏は昨夜みんなで美味しく頂きました☆
Posted by ぴこりん at 2009年12月24日 10:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。