2009年11月01日

ハロウィンでしたね。。。

ハロウィンでしたね。。。
今日は小学校の学習発表会&バザーでした。
でも息子のクラスはインフル感染者多発のため
現在学級閉鎖中でして…
そのため4学年の発表は無しicon11
後日改めて4学年だけ発表の機会を設けてくれるそう。

なるべく感染を広げないため時間短縮ということで、
合唱部と合奏部の発表も無し。全体合唱も無し。
もちろん観客は全員マスク着用義務。
去年感動しただけに、なんだか寂しかった…
バザーもイマイチ盛り上がりに欠けてたような…face03

役員のため昨日今日とお手伝いがあったのですが、会場の3階まで行ったり来たり、
ちょっとカチンとくることがあったりなんかして、なんだか疲れましたface07

ハロウィンでしたね。。。 ハロウィンでしたね。。。

写真はコンビニで見つけたハロウィン仕様のお菓子花o カボチャとコウモリの形のチーズ味のスナック。
これなかなか美味しかった♪コースターもハロウィン仕様で…ワインでも飲んで嫌なことは忘れましょうface06


ハロウィンでしたね。。。次女の6学年の発表はセロ弾きのゴーシュの劇♪
楽器は持ってるだけで実際に演奏はしてませんけど
それぞれ役になりきって楽しく演じていましたface01

ちなみにうちの家族は今のところインフル感染の
疑いもなくみんなピンピン元気です。

そして息子は昨日10歳のお誕生日を迎えましたきらきらみずいろ
3人姉弟の中で一番素直で真面目で優しい息子男の子
とっても可愛いんですが、そのうち反抗期がやってくる
のかな?どうかいつまでも素直なままでいて欲しいface06


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
まさかの…!?
冷たいものが恋しい♪
あま〜い(≧ε≦)
新発売~♪
ミスドの黒胡麻坦々麺♪
あっという間の半年…
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 まさかの…!? (2010-05-22 23:15)
 冷たいものが恋しい♪ (2010-05-17 18:02)
 あま〜い(≧ε≦) (2009-06-20 19:10)
 新発売~♪ (2009-03-16 22:02)
 ミスドの黒胡麻坦々麺♪ (2008-10-12 15:15)
 あっという間の半年… (2008-07-02 23:55)

Posted by ぴこりん at 01:04│Comments(8)つぶやき
この記事へのコメント
こんばんは!

インフルエンザ対策で、どこもイベントが縮小されているみたいですね。ちょっと寂しいかんじもしますが・・仕方ないのかなぁ・・。
役員さんもお疲れ様でした!!裏方さんのおかげで行事が成り立っていますよね。大変ですが・・・。

ハロウィンのお菓子もかわいいですね。

お子さんのお誕生日もおめでとうございます!!
Posted by めたむ at 2009年11月01日 01:21
★めたむさま
こんばんは^^コメントありがとうございます♪
近隣の小学校では中止にしたところもあるみたいです。
裏方もいろいろありますよね~^^;

ハロウィンのお菓子甘いものはよく見かけるのですが、
これは今年初めて見つけました!美味しかったですよ♪
こんな感じのマカロニもありますよね^^

息子も元気に10歳を迎えました。ありがとうございます♪
Posted by ぴこりん at 2009年11月01日 01:46
役員さん、お疲れ様でした!

うちの娘の学校は、昨日が文化祭、今日がバザーで、私も今日お手伝いの予定でしたが、娘がインフルエンザに罹り、行けなくなりました(>_<)

そして息子さん、お誕生日おめでとうございます♪
ゲームソフトは手に入れたのでしょうか?
これからも、何はともあれ健康一番で成長される事をお祈りしています☆
Posted by みきりん at 2009年11月01日 06:45
息子っちくん、お誕生日おめでとう。
どこの学校でもインフルエンザ感染対策が必須みたいだねぇ。
娘の学校でも学級閉鎖になっているところがあったりするし
修学旅行・・・これもまだ思案中らしい。
そう考えると、うちの娘はラッキーだったのかも。
何だかんだ言いながら、飛び立ったからねぇ。

息子っちくんのクラスも学級閉鎖なんだね。
近頃、あっちもこっちも・・・と勢いが凄いからなぁ~。
病院通いの多い私、完全防備で行かないとやばいよな~。

ぴこちゃんも気をつけてね~。
Posted by arami at 2009年11月01日 07:19
昨日は実家の甥っこ、姪っこも学習発表会&バザーでした!
そういえば、同じ学校ですね(*^_^*)

おかげで昨日は娘と2人、実家に遊びに行ったので焼きそばとお餅をいただきました!

ぴこりんサンが準備したのですねぇ☆
ご馳走さまでした!<(_ _)>
Posted by mekko at 2009年11月01日 07:32
役員、お疲れ様でした!
ぴこりんさんがカチンとくるって
よっぽどのことですよね!

ハロウィン仕様な
お菓子もコースターも可愛いです*
Posted by おぐおぐ at 2009年11月01日 08:56
お疲れさま~
学校行事を縮小するようにお達しがあるようで
一生懸命練習してきたのに
何だか可愛そうです。。。
反抗期はそれぞれだから、可愛い息子ちゃんのままかもよ^^
でも少し位の反抗はしないと、それはそれで心配になるよ・・・(笑)
Posted by sarasara at 2009年11月01日 08:58
★みきりんさま
娘ちゃん、とうとう罹っちゃいましたか(><)
ホントに今年は時期も早いし感染力も強いみたいですね~
うちもしっかり予防せねばです!

お陰さまでゲームソフトは少し前にゲット出来ました^^
ありがとうございます♪

★aramiちゃん
ありがとう♪
ホントにあっちもこっちも大変だよね~
お互い受験生もいることだし、気を付けないとだよね!
aramiちゃんも病院通いで余計な病気もらって来ないように
念には念をで、気をつけてね!

★mekkoちゃん
そっか~甥っ子ちゃん姪っ子ちゃんがいるんだね!
何年生なんだろ?
私は食べ物の係りではなかったので
調理のお手伝いはしなかったのよ~
焼きそば&お餅美味しかったかな?^^

★おぐおぐちゃん
ありがとう♪
ま、いろんな人がいるからね~
人間関係もいろいろあるわ(笑)

★saraさま
saraさんもお疲れ様でした~^^
ね~、せっかくの発表の場が…ホントに残念。

思春期の男の子のいるママ友の話を聞くと、
それぞれ大なり小なり反抗期はあるみたいなので、
確かに全然無いのもまずいかもしれないけど。
まだ今は可愛いから、反抗期が想像出来ない~^^;
Posted by ぴこりん at 2009年11月02日 01:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。