2009年05月01日

蕎麦処 竹林&碧い月 ♪

作日はお友達と買物ツアー♪前から欲しかったものが安くゲット出来て、たくさんお喋りもして、
近々また楽しみなこともあるので一日ルンルン気分で過ごせましたface05

そして気分も上々icon14気温も上昇icon14で、ツルっと美味しいお蕎麦が食べたい気分に♪
以前Non-bayさまが紹介されてた「石の花」さんへ行ってみました…が、残念ながらお休みでしたicon15

すぐ近くの「遊の丘」さんのお蕎麦でも良かったのですが、作日は木曜日なので薬膳カレーの日face03
場所を少々移動しまして、ずっと以前にjudyさまが紹介されてた『蕎麦処 竹林』さんへ赤い車
こちらは開いてました~良かったface02

蕎麦処 竹林&碧い月 ♪ 蕎麦処 竹林&碧い月 ♪

蕎麦処 竹林&碧い月 ♪こちらのお蕎麦はそば農家日本一に輝いたキラキラという
山都町のそば農家さんのそば粉を使った
手打ちの十割そばだそうで、メニューはシンプルに
もりそば・高遠そば・ぶっかけそば・山菜きのこそば(温)
そばがきの5品のみ。天ぷら等はありません。

冷たいぶっかけそばを頂いてみました花v
大根おろし・かつおぶし・梅肉が入ってさっぱり~
とっても細くてコシのあるお蕎麦が美味しい~♪

少々山の中ですが、とっても静かでいいところですface02



蕎麦処 竹林 
icon25三春町斉藤仁井道165  TEL 024-941-3805  OPEN 11:30~14:00  水曜定休



+++++++++++++++++++++++++++++


お蕎麦を食べたあとは、せっかく三春に来てるし、お友達が行ったこと無いと言っていたので、
『碧い月』さんへお連れしました♪
ここへ行ったらやっぱりおまかせプレートは外せませんface05 
昨日はいちごのタルトにシフォンケーキ、サクサクパイにフルーツたっぷりのヨーグルトでした花p
オーナーさんの作るスイーツはやさしい甘さで、いつ行ってもどれも美味しいicon06
いちごジュースも気になったけれど、いつものこくうまコーヒーと一緒に頂きましたコーヒー
美味しそうなリンゴジャムもあったので、お持ち帰りしてきました♪
 
蕎麦処 竹林&碧い月 ♪ 蕎麦処 竹林&碧い月 ♪

店内では雑貨市を開催中で、以前お世話になった小野町の桃心窯の西牧先生の陶器や
シトロンさんなどでお馴染みのBlumen*さんやSORAさんのハンドメイド作品などが販売されていました花o

こちらのお店も自然豊かでとっても静かなところにあるので、お店の前に広がる菜の花畑を眺めながら、
デッキでお昼寝したら気持ち良いだろうな~などなどお友達との会話も弾みましたface02
なかなか行けない朗読会もいつか参加してみたいな~♪




同じカテゴリー(できごと☆)の記事画像
今更ですが…♪
☆謹賀新年☆
イブから1週間いろいろ♪ その1
小さい秋みつけた~♪
久しぶりのおいすいーつ♪
後半もがんばれ!!
同じカテゴリー(できごと☆)の記事
 今更ですが…♪ (2011-02-19 14:58)
 ☆謹賀新年☆ (2011-01-03 23:31)
 イブから1週間いろいろ♪ その1 (2010-12-31 23:47)
 小さい秋みつけた~♪ (2010-09-05 23:59)
 久しぶりのおいすいーつ♪ (2010-07-16 19:18)
 後半もがんばれ!! (2010-06-19 21:34)

Posted by ぴこりん at 12:00│Comments(13)できごと☆
この記事へのコメント
前から伺ってみたかったお店です^^
なかなか郡山以外の場所は冒険が出来ず・・・
ぴこりんさんのブログを拝見していつも
重い腰を上げています(笑)
いつもステキな情報をありがとうございます♪
Posted by APPLEAPPLE at 2009年05月01日 17:04
このコースいいですねー!
お蕎麦で軽くお昼にして
がっつりデザートで満足ぅ~ですね。
Posted by sarasara at 2009年05月01日 19:55
美味しそうなお蕎麦にスイーツ♪
間違いないという感じです☆
こちらのお蕎麦屋さんは知らなかったので機会を見て是非行ってみたいと思います!
Posted by TAKATAKA at 2009年05月01日 21:09
お蕎麦とっても美味しそうですねぇ~
雰囲気も良さそうだし。
今度、ドライブがてら、行ってみますヾ(=^▽^=)ノ

碧い月、一度行った事がありますが、とっても落ち着くトコロで、
かなり長居してしまった記憶があります。
Posted by いっちゃんいっちゃん at 2009年05月01日 21:39
ぴこりんさんが完璧なblog upすると思ったので私はupしなかったよf(^▽^;)正解!!
お蕎麦もケーキも美味しかったね~♪
どちらも隠れ家的なお店だったわ!!また素敵なお店に連れて行ってくだされ~♪
Posted by ko.to.riko.to.ri at 2009年05月01日 22:54
★APPLEさま
どちらのお店もちょっと分かりづらい場所ですが、
住所(ナビ)を頼りに行けば行けると思いますので、
是非お出かけ下さい!^^

★saraさま
いいでしょ!このコース☆
今度行きましょうね~♪
飲み物の種類もいろいろあるし、スイーツも季節ごとに
いろんな味が楽しめて、美味しくてお気に入りです♪

★TAKAさま
グルメなTAKAさまのお口にも合えば嬉しいです♪
ぜひ何こりか評価お願いします!^^

★いっちゃんさま
是非このコースでデートして来て下さい!
この日は猫のいっちゃんにも会えたよ~♪

★ko.to.ri ちゃん
完璧?でもないと思うけど…f^^;
ちみもUPしなさい!!
確かにどっちも隠れ家的なお店だよね~
Posted by ぴこりん at 2009年05月02日 10:09
石乃花は
木曜定休なんですよね。
是非今度また。

竹林は
この時期
庭の花々を目で、竹林の奥の川のせせらぎを聴きながら
蕎麦が出てくるのを待つ時間がいいですよね。

蒼い月も
このところ行ってないなぁ〜。
暇そうな時を狙って
星さんとおしゃべりするのが
いいんですよね。。。^^
Posted by Non-bay at 2009年05月02日 11:51
★Non-bayさま
コメントありがとうございます♪
定休日とは知らず…次回またリベンジします!^^
どちらのお店もひっそりと静かでいいですよね~
碧い月さんに行く時は運良くいつも貸切なんです♪
Posted by ぴこりん at 2009年05月02日 22:35
久々に元実家に(竹林)に行って来ました。
幼かった自分を思い出し非情に懐かしかったです。
静かなブームで安心しました。
自分もNextステージは、こんな生活もいいなー
Posted by 元hirame at 2009年08月21日 23:40
久々に元実家に(竹林)に行って来ました。
幼かった自分を思い出し非情に懐かしかったです。
静かなブームで安心しました。
自分もNextステージは、こんな生活もいいな
Posted by 元hirame at 2009年08月22日 01:02
★元hirameさま
コメントありがとうございます♪
こちらのお蕎麦屋さんがご実家なのですか?
美味しく頂きましたよ^^
山の中でのんびり暮らすのもいいですよね~♪
Posted by ぴこりん at 2009年08月22日 01:03
竹林 行ってきました
お店の雰囲気めっちゃ良いです!!
静かで澄んだ気候の中であのお蕎麦いただくと、日頃の慌ただしい日常で溜まった毒が抜ける感じがします(#^.^#)
デトックスです〜
Posted by yama at 2009年08月25日 12:53
★yamaさま
コメントありがとうございます♪^^
お気に召されましたか?
お店にたどり着くまでは、道が狭くて
こんなところにお店があるの?って
少し不安になりますが、
静かでとってもいいところですよね~^^
また行かなくっちゃ!
Posted by ぴこりん at 2009年08月27日 00:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。