2009年04月19日
小沢の桜♪と白桃ソフト♪
せっかくなので、「はつ恋」という映画のロケ地になったという小沢の桜にも足を延ばし見物して来ました

桜に菜の花にお地蔵様
と~ってものどかなところで、と~っても絵になるところでした
ホントは桜のところまで行きたかったのですが、この菜の花畑の手前にカメラを構えた人がた~くさんいて
桜のところまで行くにはかなりの勇気が必要だと思ったので…諦め、ズームで撮影しました
またいつかリベンジしたいと思います
移動中ミニストップにヨリミチして食べた白桃ソフト
(左のはミックス) さっぱりしてて美味しかった

今日も夕日が綺麗でした
帰り道、美術館通りを走行中パチリ
夏井までの行き帰りもたくさんの桜を見ることが出来ました
お天気も良くて楽しいお花見ドライブでした



桜に菜の花にお地蔵様


ホントは桜のところまで行きたかったのですが、この菜の花畑の手前にカメラを構えた人がた~くさんいて
桜のところまで行くにはかなりの勇気が必要だと思ったので…諦め、ズームで撮影しました

またいつかリベンジしたいと思います

移動中ミニストップにヨリミチして食べた白桃ソフト




今日も夕日が綺麗でした


夏井までの行き帰りもたくさんの桜を見ることが出来ました


Posted by ぴこりん at 22:51│Comments(5)
│お出かけ♪
この記事へのコメント
私もこの小沢の桜を見てから
夏井の千本桜を見に行きました^0^
菜の花畑とバックの移ヶ岳の
コラボがいいですね~♪
夏井の千本桜を見に行きました^0^
菜の花畑とバックの移ヶ岳の
コラボがいいですね~♪
Posted by アレックス
at 2009年04月19日 23:25

ぴこりんさんも行ってらっしゃったのですね!
365に同じ画像がうつってしまっていたので、おもしろくなってついコメントしてしまいました^^
小沢の桜、子ども達が行こうときかないので、カメラマンさん達に悪いと思いながら・・近くまで行ってきちゃいました^^;
昔懐かしの風景~でいいんですよね~♪
365に同じ画像がうつってしまっていたので、おもしろくなってついコメントしてしまいました^^
小沢の桜、子ども達が行こうときかないので、カメラマンさん達に悪いと思いながら・・近くまで行ってきちゃいました^^;
昔懐かしの風景~でいいんですよね~♪
Posted by Rico
at 2009年04月20日 06:11

小沢の桜、情緒あふれる場所なんだねぇ。
菜の花畑もいいかんじ。
白桃ソフト、どうだった~?
この前、まよって普通のバニラにしちゃったんだよねぇ。
菜の花畑もいいかんじ。
白桃ソフト、どうだった~?
この前、まよって普通のバニラにしちゃったんだよねぇ。
Posted by arami at 2009年04月20日 09:29
ほんとたくさんの桜の名所があるのですね~~~☆
小沢のさくら☆
来年行ってみたいものです♪
小沢のさくら☆
来年行ってみたいものです♪
Posted by それいゆ
at 2009年04月20日 12:16

★アレックスさま
去年のアレックスさまのブログを見てから、
今年は絶対ここの桜も見に行こうと思ってました♪
お陰様で念願叶い行って来れました☆
重ね重ねありがとうございます♪^^
★Ricoさま
ホントに画像一緒でしたね~!^^
でもやっぱり近くで撮った方が綺麗ですよね!
私たちも勇気を出して近くまで行けば良かった^^;
★aramiちゃん
そうそう、ここホントにいいところだったよ~☆
来年行ってみて!^^
白桃ソフト美味しかったよ~♪私はミックスだったけど^^
★それいゆさま
船引方面は他にも桜の見所がたくさんありましたよ!
来年ぜひご家族で桜巡りに出掛けてはいかがでしょうか?^^
去年のアレックスさまのブログを見てから、
今年は絶対ここの桜も見に行こうと思ってました♪
お陰様で念願叶い行って来れました☆
重ね重ねありがとうございます♪^^
★Ricoさま
ホントに画像一緒でしたね~!^^
でもやっぱり近くで撮った方が綺麗ですよね!
私たちも勇気を出して近くまで行けば良かった^^;
★aramiちゃん
そうそう、ここホントにいいところだったよ~☆
来年行ってみて!^^
白桃ソフト美味しかったよ~♪私はミックスだったけど^^
★それいゆさま
船引方面は他にも桜の見所がたくさんありましたよ!
来年ぜひご家族で桜巡りに出掛けてはいかがでしょうか?^^
Posted by ぴこりん at 2009年04月21日 09:50