2009年04月18日
ねこパン♪
今日はあさかの子ども劇場の例会があり、子供たちと
劇団たんぽぽさんの「100万回生きたねこ」を観て来ました
誰もが子供のころに一度は読んだことが、
あるいは子供さんに読んであげたことがある絵本では?
とっても楽しくて、最後はジーンと…
やっぱり生の舞台はいいですね
もともと涙もろいほうなのですが、子供産んでからますますで…
小さなことでもすぐ感動、ウルウルっとしちゃいます
子供に笑われますが
↓帰りに会場で売ってた「ねこパン」
主人公のとらねこに似てる?


【あらすじ】
100万回も死んで、100万回も生きたねこがいました。
王様、船乗り、手品使い、どろぼう、おばあさん、女の子・・・
100万人の人がそのねこをかわいがり、
100万人の人がそのねこが死んだときに泣きました。
あるときねこは誰のねこでもない、のらねこになりました。
自分が大好きなねこは、めすねこたちにちやほやされて有頂天になりますが、
一匹の白く美しいねこに魅せられます。やがて子どもが生まれ、自分よりも大切な家族を持つことに。
そして・・・。
100万回死んでも悲しくなかったねこは、はじめて愛することを知り、
愛する者を失って涙を流すのです。 (絵本ナビより)
劇団たんぽぽさんの「100万回生きたねこ」を観て来ました

誰もが子供のころに一度は読んだことが、
あるいは子供さんに読んであげたことがある絵本では?
とっても楽しくて、最後はジーンと…

やっぱり生の舞台はいいですね

もともと涙もろいほうなのですが、子供産んでからますますで…

小さなことでもすぐ感動、ウルウルっとしちゃいます

子供に笑われますが

↓帰りに会場で売ってた「ねこパン」

主人公のとらねこに似てる?


【あらすじ】
100万回も死んで、100万回も生きたねこがいました。
王様、船乗り、手品使い、どろぼう、おばあさん、女の子・・・
100万人の人がそのねこをかわいがり、
100万人の人がそのねこが死んだときに泣きました。
あるときねこは誰のねこでもない、のらねこになりました。
自分が大好きなねこは、めすねこたちにちやほやされて有頂天になりますが、
一匹の白く美しいねこに魅せられます。やがて子どもが生まれ、自分よりも大切な家族を持つことに。
そして・・・。
100万回死んでも悲しくなかったねこは、はじめて愛することを知り、
愛する者を失って涙を流すのです。 (絵本ナビより)
Posted by ぴこりん at 23:25│Comments(6)
│できごと☆
この記事へのコメント
この本は、ほんとに奥深か~い話ですよね。
何回も読むうちにどんどん話が深まっていきます・・・・。
大人目線で・・・・。
うちの子供は、小さい時すごく好きで毎日よる布団に入ると読んでました。なんか思い出すなぁ・・・・。
何回も読むうちにどんどん話が深まっていきます・・・・。
大人目線で・・・・。
うちの子供は、小さい時すごく好きで毎日よる布団に入ると読んでました。なんか思い出すなぁ・・・・。
Posted by マミーちゃん at 2009年04月19日 21:44
★マミーちゃんさま
子供って何度読んでも飽きないお気に入りの本てありますよね~!
息子くんはこの本が好きだったんですね♪
この本は子供だけじゃなく、どちらかというと大人向けの本でもありますよね!
確かに深いと思います。。。
子供って何度読んでも飽きないお気に入りの本てありますよね~!
息子くんはこの本が好きだったんですね♪
この本は子供だけじゃなく、どちらかというと大人向けの本でもありますよね!
確かに深いと思います。。。
Posted by ぴこりん at 2009年04月19日 23:11
ぴこりんさま、はじめまして。(もしかして、劇場でお会いしてる?)
【あさかの子ども劇場】【百万回生きたねこ】で検索したら、
こちらのブログに行き着き、びっくり☆
例会も楽しんでいただいているようですね。
写真とおいしい情報いっぱいの素敵なブログなので、ぜひ劇場のブログに
リンクさせていただければ、と思いますが、いかがでしょうか。
劇場のブログも、例会情報など更新してますし、
私もブログを書いていますので、よろしかったら遊びに来てくださいね。
それでは、また。
【あさかの子ども劇場】【百万回生きたねこ】で検索したら、
こちらのブログに行き着き、びっくり☆
例会も楽しんでいただいているようですね。
写真とおいしい情報いっぱいの素敵なブログなので、ぜひ劇場のブログに
リンクさせていただければ、と思いますが、いかがでしょうか。
劇場のブログも、例会情報など更新してますし、
私もブログを書いていますので、よろしかったら遊びに来てくださいね。
それでは、また。
Posted by まるこ at 2009年05月11日 16:37
★まるこさま
コメントありがとうございます♪^^
リンクどうぞ~!
子ども劇場にはカレコレ4~5年位?お世話になってるでしょうか?
いろんなジャンルの例会いつも楽しませて頂いております♪
これからも楽しみにしています☆
コメントありがとうございます♪^^
リンクどうぞ~!
子ども劇場にはカレコレ4~5年位?お世話になってるでしょうか?
いろんなジャンルの例会いつも楽しませて頂いております♪
これからも楽しみにしています☆
Posted by ぴこりん at 2009年05月11日 23:00
ぴこりんさん、こんにちは。
リンクご了解いただきありがとうございました!
また事務所のほうにもお寄りください。
更新されるのを楽しみに拝見させていただきますね!
子ども劇場の活動や例会も記事にアップされた時は
劇場ブログにコメント入れてください。
これからもよろしくお願いします☆
リンクご了解いただきありがとうございました!
また事務所のほうにもお寄りください。
更新されるのを楽しみに拝見させていただきますね!
子ども劇場の活動や例会も記事にアップされた時は
劇場ブログにコメント入れてください。
これからもよろしくお願いします☆
Posted by まるこ at 2009年05月14日 07:36
★まるこさま
劇場ブログにリンクして頂いたようで…
私なんかので大丈夫でしょうか?何だかお恥ずかしいような?^^;
もちろん、例会の記事もまたアップさせて頂きますね♪
こちらこそよろしくお願いいたします☆
劇場ブログにリンクして頂いたようで…
私なんかので大丈夫でしょうか?何だかお恥ずかしいような?^^;
もちろん、例会の記事もまたアップさせて頂きますね♪
こちらこそよろしくお願いいたします☆
Posted by ぴこりん
at 2009年05月14日 17:44
