2009年03月31日

本日のディナーは…

本日のディナーは…
今日は、たしか人生で3回目?かな?
高速道路を走って来ました^0^

なんと高速デビューしたのは去年のことで、
それも近場しか行ったことがありませんでしたが、
今日は仙台までチャレンジ!!ドキドキ!!

しかも、マイカーではなくパパさんの車で!
何故ならばマイカーにはまだETCがないので、
ETC付きのパパさんカーで行って参りました!


マイカーより大きくて運転しなれない車なので、少々緊張しましたが、
そんなに混んでなかったので何とか無事に目的を果たし帰って来ました。

でも帰りはいい感じのペースで走っていたのに、飯坂まで来て事故で通行止めのため一般道に下ろされ、
混んでるし、雨は降って来るしで、疲れが増しました~(><)

帰宅時間が遅くなったので、夕飯はすぐ食べられるとこ~で、ひっさびさに幸楽苑のラーメン&餃子でした^^
わたくし、こちらの「ざるラーメン」が結構お気に入りです♪ すっぱ辛いスープが美味しい☆
(食べかけ画像でごめんなさい)

同じカテゴリー(そとごはん♪)の記事画像
パワー注入☆
イタリアンでお祝い♪
支那そば 一力♪
イタリアンダイニングにて♪
新年初の…
かっぱ de たらふく~♪
同じカテゴリー(そとごはん♪)の記事
 パワー注入☆ (2010-06-04 10:55)
 イタリアンでお祝い♪ (2010-03-19 11:04)
 支那そば 一力♪ (2010-02-03 11:35)
 イタリアンダイニングにて♪ (2010-01-24 23:35)
 新年初の… (2010-01-03 18:38)
 かっぱ de たらふく~♪ (2009-12-30 23:55)

Posted by ぴこりん at 21:42│Comments(5)そとごはん♪
この記事へのコメント
高速運転、私はほとんど経験がありません(^_^;
したといえば、SAからSAまでのちょこっとだけ

あっ、今日我が家もラーメンでしたよ(*´∇`*)
家で作ったものですが。。。
Posted by ガネーシャ at 2009年03月31日 21:51
まさか・・・大崎までですかヽ(゚Д゚;)ノ!!
郡山と仙台、近いようでちょっと遠いですよね(^^;

私も運転は好きですが、下道の方が好きです^^
Posted by なつひろなつひろ at 2009年03月31日 21:54
あら、奇遇ね。
うちはランチが幸楽苑。
子供のラーメンのお値段から年に数回利用しております。

ペーパードライバーのアタシですが、高速運転率は80パーセント以上です。首都高も運転したよ♪
それは、ダンナがスキーで捻挫して運転出来なかったのよ。
Posted by qq at 2009年03月31日 22:32
意外~ 高速もびゅんびゅん行ってそうなのに~!?
私も、夫が旅先でメガネ壊したときとか、渋滞のろのろ運転中のSA~SAとかしかないな^^; 
Posted by まど-pまど-p at 2009年04月01日 09:15
★ガネーシャさま
高速は怖いイメージがあって、最近まで未体験でした。
走ってみると、何とかなるものですね。
でも土日など交通量の多い時は、多分無理だと思います^^;
昨夜はガネーシャ家もラーメンだったんですね!

★なつひろさま
今回は大崎ではなく、泉区の山の方に行って来ました^^;
私も下道の方が景色も楽しめるし、いろんな発見もあるので
好きですよ!
独身のときに仙台まで日帰りで4号線往復したことありますw
昨日は最初は高速バスで行こうと思ったんですが、
仙台から目的地までの交通手段がなさそうだったのと、
時間的なことを考えて、頑張って高速で行ってみました^^

★qちゃん
え~?qちゃんたら高速運転OKな人~?スゴイ!!
私は首都高なんて、ぶつけられそうで絶対無理(><)
あとで話聞かせてね~^^

★まどちゃん
高速はなんとなく怖くてホントに最近まで走ったこと無かったのよ^^;
さすがに仙台までは遠いし、ずっとアクセル踏みっぱなしなのが疲れたわ~
Posted by ぴこりん at 2009年04月01日 11:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。